T's通信 元旦号

皆様、明けましておめでとうございます!!m(^−^)m 2024年もついに始まりましたね!

去年5/8についに新型コロナウイルスの分類が季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられましたね。
毎日のようにテレビで伝えられていた感染者の全数把握も終了し、3年余り続いた「マスク着用」「3密回避」などこれまで我々の暮らしを一変させたコロナ禍は区切りを迎えました。

去年も色々ありましたが、特に僕は日本のアスリートたちの活躍で勇気を貰えた年だったと思います。

例えば、3月のWBC「ワールドベースボールクラシック」で、大谷選手たちの活躍で14年振り3度目の優勝。
8月ブタペストで開かれた世界陸上の女子やり投げで北口榛花選手が女子で初めて金メダルを獲得。
同じく8月テニスの4大大会の一つウィンブルドン選手権の車いす部門の男子シングルスで17歳の小田凱人選手が優勝。全仏オープン優勝に続き4大大会連覇を達成。
10月には大リーグエンゼルスの大谷選手が44本本塁打で日本人初の本塁打王に輝いたと同時に大リーグ史上初となる2年連続の「ピッチャーとして2桁勝利、バッターとして2桁本塁打」も達成。ついでに11月には2年振り2度目のアメリカ・リーグ最優秀選手(MVP)にも選ばれました。
同じく10月には我が阪神タイガースの38年振りの日本一などなど。

その中でも大谷選手は凄いですね。
今年は野茂英雄投手が活躍したロスアンゼルス・ドジャースに移籍することになったのですが、その契約金にびっくりしました。なんと10年7億ドル(約1015億円)だそうです。
桁が大きすぎて我々庶民にはピンときませんが時給にすると155万円、日給にすると2278万円、1試合にすると6259万円になり改めてその凄さが分かります。野球ではピッチャーでもバッターでも超一流だし、性格は良いし、顔は良いし背も高いしスタイルも良いし、よく言われますが漫画のヒーローそのもので非の打ち所がないリアルスーパーマンですよね。
こういう人を日本や世界の子供たちが憧れて大谷選手のような優しくて誠実で強い人間になりたい!と思って良い子に育ってくれれば本当に良いなぁと思います。

それと去年日本のプロ野球のオリックスで活躍した日本NO.1のピッチャー山本由伸選手も今年から同じドジャースに移籍することになりました。
山本選手も契約金は3億2500ドル(463億円)でピッチャーとしては大リーグ史上最高額の契約らしいですよ。時給にすると・・・もうええって?(^^)

そして彼ら2人が所属するドジャースは来年の3/20に韓国で開幕戦をダルビッシュ投手がいるパドレスとすることが決まったみたいで今からメッチャ楽しみです!大谷選手、山本選手、ダルビッシュ選手、素晴らしい試合をして2024年も我々日本人に勇気と感動を与えて下さいね〜!!
(^−^)


それではここらで去年の11月に感動と癒しを求めて行ってきた沖縄の座間味の海の写真を少しですが紹介させていただきます(^−^)>
今回の座間味も透視度が良くサンゴも熱帯魚も生き生きとしていて心身共に癒されてしまいました。



やっぱり海って良いですね!いつも知らない間に癒されてしまいます
(^ー^)

それでは皆様、去年は本当にありがとうございました!!今年も皆様にとって健やかで素晴らしい年になりますように!!(^^♪
そして今年も色んな海に感動と癒しを求めてご一緒させて下さいね〜!!m(^−^)m