毎度お馴染みケラマハナダイのハーレム、ヨスジフエダイやウメイロモドキの成魚や幼魚の群れ、隙間にはスカシテンジクダイやキンメモドキがいーっぱい群れていてとても見応えがありました。

白い砂時にはあちこちにクサハゼやシマオリハゼなどがテッポウエビと共生していました。
よく見ると本当に美しいハゼ達でした。

そしてここでも真っ白い砂地にサンサンとお天道様の光が差し込み、素晴らしく蒼いケラマの海が余計に美しく見え、本当に気持ちよいダイビングが出来ましたよv(^ー^)v


 3本目は再び「西浜」

今回は浅場の白い砂地にサンゴ根が点在する「THE慶良間」の世界を楽しみました。

小さなサンゴ根の上には、水色のデバスズメダイの幼魚やフタスジやミスジリュウキュウスズメダイが覆うように付いていました。

大き目のサンゴ根には、ケラマハナダイやフタイロハナゴイ、スカシテンジクダイやキンメモドキやヨスジフエダイなどが群れていてこれまた「THE慶良間」の世界でした。


 4本目は安室島の東側にある「ウフタマ」

ここもケラマらしい真っ白い砂地に小ぢんまりしたサンゴ根が点在するところで、ここでもサンゴ根にはケラマのお約束のケラマハナダイやカシワハナダイ、キンギョハナダイ、ハナゴイなどの綺麗どころが我々を出迎えてくれました。

そしてここでもサンゴ根のもう一つのお約束、スカシテンジクダイやキンメモドキの大群がお天道様の光をいっぱい受けてキラキラ光り輝いて見えました。

スズメダイの仲間も負けておりません。アマミスズメダイやキホシスズメダイやアサドスズメダイなどが大きな群れを作ってとっても見応えがありました。

彼らの幼魚達もこの時期いっぱいいてとっても可愛かったですよ(^^)v
 3日目の1本目は阿嘉島の北側の「ギナ」

ここは白い砂地に大きな根が点在するダイナミック&癒し系のポイントでありました。

「ここはウミガメが多いんです。」とオーナーの鴨谷さんから聞いていたら、その通りいっぱいのアオウミガメやタイマイ(鼈甲亀)に出会えました。

エントリーして大きな根に皆で移動してみるといましたいました!

大きな根の上にあっちもこっちも(計3匹)昼寝をしていました(お天気が良かったので、気持ち良くってウトウトしていたのでしょうね)