毎度お馴染みケラマハナダイのハーレム、ヨスジフエダイやウメイロモドキの成魚や幼魚の群れ、隙間にはスカシテンジクダイやキンメモドキがいーっぱい群れていてとても見応えがありました。

白い砂時にはあちこちにクサハゼやシマオリハゼなどがテッポウエビと共生していました。
よく見ると本当に美しいハゼ達でした。

そしてここでも真っ白い砂地にサンサンとお天道様の光が差し込み、素晴らしく蒼いケラマの海が余計に美しく見え、本当に気持ち良いダイビングが出来ましたよv(^ー^)v
3日目1本目は座間味島の「宇論の崎}

ここも真っ白い砂地とサンゴ礁の「THE慶良間」のポイントでありました。

サンゴ礁にはアサドスズメダイやナミスズメダイ、デバスズメダイやアオバスズメダイ、ネッタイスズメダイや可愛いマルスズメダイやクロスズメダイの幼魚などのスズメダイの仲間が多かったです。

たくさん群れていたハナゴイや、どこからともなく現れたクマザサハナムロやウメイロモドキなどのグルクンの仲間たちも慶良間ブルーの海にマッチしてとっても美しかったです。

枝サンゴの上にはアカメハゼ、間にはヨゴレダルマハゼやアカネダルマハゼなどがとっても可愛かったですよ(^^)


2本目は座間味島の「安室漁礁」

ここは名前の通り四角いコンクリートの人口漁礁が積み重ねてあるところが2ヶ所有り、その周りは砂地とユビエダハマサンゴが広範囲に群生しているところであります。

漁礁なので当然色んな生物が生息していました。

サザナミヤッコやタテジマキンチャクダイやアデヤッコ、ルリヤッコ、ヘラルドコガネヤッコなどのキンチャクダイの仲間や、ニセフウライチョウチョウウオやトゲチョウチョウウオなどのチョウチョウウオの仲間や大きなイシガキダイやアカククリの群れなどが見れました。

周りのサンゴ礁では、ここでも可愛いアカメハゼやイロブダイの幼魚やオキナワスズメダイの群れやスカシテンジクダイの群れがええ感じでした。

ウミウシの仲間も多く、サフランイロウミウシやミドリリュウグウウミウシ、コナユキツバメガイ、キャラメルウミウシなどが見れました(^^)


3本目は阿嘉島の「サクバル」

ここはサンゴ礁の棚からストンと落ちるドロップオフのあるポイントで、その壁には僕の大好きなハナゴンベがあちこち潜んでいました。

そしてヨスジフエダイやアカヒメジが大きな群れを作っていてなかなか見ごたえがありました。