メンバーの皆様!暑中お見舞い申し上げますm(==)m

梅雨も明け、いよいよ夏真っ盛りでお天道様も連日張り切ってええ仕事している今日この頃皆様如何お過ごしですか?本当に暑い日が続いていますので、皆様くれぐれもご自愛して下さいね!(^^)v

熱いといえばついにロンドンオリンピックが開幕され連日熱い戦いが繰り広げられておりますよね。
開会式に先立って始ったサッカーで日本は男女共に白星と好発進しましたよね。特に男子は優勝候補のスペインを破ると言う大金星を上げ大いに盛り上がりました。

今大会は日本にとって五輪参加100周年を迎える大会らしいので、日本選手団の皆さん。ぜひ日本のために頑張って頂いて、我々日本国民に感動と勇気を与えて下さいね〜!

それではここらで真夏の暑い熱い沖縄本島ヤンバル地方「T's AREA本部ツアー」報告にまいりましょうかねぇ(^^)v
T's通信 6月号
今週末も、真夏の沖縄を楽しもうと、本島の北部、ヤンバル地方の本部に行ってまいりました(^^)>

今回の本部もお天気に恵まれ、お天道様も張り切ってええ仕事をしてくれたので真夏の沖縄を満喫して来ましたよ(^^)v

そしてヤンバルの島々の素晴らしい風景と、日本らしくない?真っ青な海を眺めているうちに「真夏の沖縄にきたぜ〜!」(もうええって?)と我々のテンションもドンドン上がっていきました。


と言うことで真夏のヤンバルでの記念すべき1本目は瀬底島の「キャメル」 ここは瀬底島の南西側にあるポイントです。

まずサンゴ礁と岩盤のスロープをみんなで下りていくと、砂地とガレ場が広がりました。

こういうところにはやはりハゼの仲間が多いですね。
砂地の上をオグロクロユリハゼのカップルがホバーリングしていてその下を見てみるといましたいました!ヤシャハゼやホタテツノハゼやハチマキダテハゼがテッポウエビと共生しておりました(^^)

浅場に帰るとサンゴ礁と穴ぼこや水路が走り回る岩盤で出来た面白そうな地形が我々を待ってます。

サンゴ礁ではアサドスズメダイやハナゴイやヒフキアイゴ、シチセンチョウチョウウオやツノダイなどのカラフルな熱帯魚達が群れ、穴ぼこではツバメタナバタウオやシモフリタナバタウオやシチセンチョウチョウウオなどが見れてそれに水路では大きなネムリブカが何度も何度も我々の前を近づいては離れを何度も繰り返してとっても迫力がありましたしカッコよかったです(^^)


2本目は瀬底島の「北(ペイ)」
島の北側にあるのでこういう名前が付いたそうです。

ここは浅い所はユビエダハマサンゴの群生があり、水深を下げていくと細かい砂地のスロープになっておりました。

ここの砂地はちょっと泥っぽいので、さっきとは違ったハゼの仲間(シマオリハゼ、クサハゼ、ヤツシハゼの仲間)に出会えました。同じ砂地なのに面白いですね。

砂地の小さな根にはユキンコボウシガニ(オガサワラカムリ)やガヤにはカゲロウカクレエビなどがひょうきんな姿を見せてくれました。

最後は浅場のユビエダハマサンゴの群生のところにあちこちいた可愛い盛りのインドカエルウオの幼魚達と一遊びしてから皆で浮上しました(^^)