この日も鮮やかなブルーの大海原に浮かぶ西表島を眺めながらの気持ちの良いクルージング後、最初のダイビングは西側の代表的なポイント「ハリケーン」に潜りました。

ここもドボーンと飛び込んだ瞬間、スコーンと青く抜けた海に素晴らしく見事なサンゴ礁が目に飛び込んできました!

その見事なサンゴ礁の上を今回もみんなで遊覧飛行したのですが、この日の飛行も本当に気持ちの良いこと!
まるでダイビング雑誌の写真のひとコマのようでとってもええ感じでしたよ(^^)v

この日もダイバーになって良かった〜!と思える瞬間でありましたv(^^)v

特にここは琉球菊花サンゴ(菊の花と言うよりキャベツのようなサンゴ)の群落が広範囲で生息していて見事でした。 日本では珍しい風景です。

そしてここは地形も面白くあちこちにチャネル(水路)やトンネルがまるで迷路のように走っています。そして天穴から光のカーテンがサーッと差込みその中を通り抜ける我々を照らし出す様子はいつもながら幻想的でうっとりする風景でしたよ(^^)

ここは潮通しも良いので、リーフのエッジには流れてくるプランクトンを捕食するカスミチョウチョウウオやハナゴイの群れが西表の鮮やかなブルーの海に桜の花びらが舞うように乱舞し息を呑むような美しさでした。


2本目は「崎山 沖の根

ここは潮通しが良くサンゴ礁も見事なので、色んな魚が集まっておりました。

ここでもこういうところにはつきもののウメイロモドキやタカサゴ、クマザサハナムロなどのグルクンの仲間達がいつの間にか我々を取り囲むように現れてくれました。

なんか出そうやなと思っていたら、出ましたよー!10時の方向にイソマグロの大きな群れ(30匹はいました)の登場です。

みんなで冷静に慎重に寄っていくと結構近くまで寄る事が出来、彼らは銀色に輝く美しいボディを惜しげもなく披露してくれましたよ〜!(^^)v


ラストダイブはやはり我らが「ティーズエリア」ですがな。
やっぱりここは面白いですね(^^)

ユビエダハマサンゴの群落は格好の小魚の棲家になっておりまして、ネオンテンジクダイ、スカシテンジクダイ、クロオビアトヒキテンジクダイ、イトヒキテンジクダイ、マンジュウイシモチなどのとっても可愛いテンジクダイの仲間達がいっぱいでしたよ

そして彼らテンジクダイの仲間達は只今口いっぱいに卵を頬張っている♂がいっぱいました。 「テンジクダイの父ちゃん達頑張ってね!」って思わず水中が出てしまいました。

すぐ隣のナガレハナサンゴには、心の清い人にしか見えないニセアカホシカクレエビがいたり、砂地にはグレーや黄色のギンガハゼがあちこちいたり、小さなエダサンゴにはアカメハゼやアカネダルマハゼやキイロサンゴハゼの幼魚がチョコンと乗っかっていたり今回も本当に楽しませてくれました。

あまり楽しいので今年も水中ガイドの梅ちゃんと目を合わさない様にしていたのですが、ついに目が合ってしまって無常の浮上のサイン(^^)を出されて、後ろ髪を引かれる思いでみんなで浮上しました(^ー^)>
皆様本当にお疲れ様でした!m(==)m
そして最後の夜は、恒例の和風居酒屋「初枝」で打ち上げです。
オリオンビールと島酒を片手に美味しいお寿司と創作料理と、素晴らしい西表島の海と、そして皆さんとの楽しい会話で盛り上がったのは言うまでもありません(^−^)

と言う訳で、今回の西表島ツアーも無事そしてメッチャ楽しく幕となりました。
みなさん海って本当にええですね!またぜひ近々色んな海に感動と癒しを求めてご一緒させて下さいね〜!(^^)>
今回も本当にありがとうございました!m(==)m

今回も参加者の皆様から頂いた西表島ツアー費の一部を、東日本大震災の義援金として寄付させて頂きました。
参加者の皆様、ご協力ありがとうございました!m(==)m