その気持ちよいクルージング後、最初のダイビングは西側の代表的なポイント「ハリケーン」に潜りました。

ドボーンと飛び込んだ瞬間、スコーンと青く抜けた海に素晴らしく見事なサンゴ礁が目に飛び込んできました!これにはあんたホンマに感動しました。

その上をみんなで遊覧飛行したのですが、本当に気持ちの良いこと!空を飛ぶってこんな感じなのかなぁ?と思わず両手を翼のように広げてしまいました。

こう言う時ですよね!ダイバーになって良かった!と思える瞬間はv(^^)v

特にここは琉球菊花サンゴ(菊の花と言うよりキャベツのようなサンゴ)の群落が広範囲で見事でした。日本では珍しい風景です。

そしてここは地形も面白くあちこちにチャネル(水路)やトンネルがまるで迷路のように走り、その中から天井を見上げると天穴から光のカーテンがサーッと差込み我々を照らし出す様はいつもながら幻想的でうっとりする風景でしたよ(^^)

「Gスポット」ここは、トゲヅツミミドリイシやオオトゲヅツミミドリイシ(エダサンゴの仲間)の大群落があるところで、まるで針葉樹の森の上をヘリコプターかなんかで遊覧飛行しているようでした。

その上には熱帯魚はなぜか見当たらず、それがまた独特の静寂で重厚な感じがして、ええ感じでしたよ!(^^)

その後浅いところに戻ってくると、今度は日本で一番浅いところ(-7m)で見れるであろうスミレナガハナダイのハーレムがありました。
雄の雌に対してのディスプレイがメッチャ綺麗でした。

更に浅場では、負けじとアカネハナゴイの大ハーレムがこれまたメッチャ美しかったですよ!(^^)

「ノースコーナー」ここも島の西側を代表するポイントで、色んなサンゴが生息し透明度も良くとっても気持ちの良いところでした。

サンゴが多いので、ここには色んな熱帯魚達が集まります。

サンゴ礁にはシチセンチョウチョウウオ、アミメチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、ヤリカタギ、フエヤッコダイ、セグロチョウチョウウオなどのチョウチョウウオの仲間、中層には流れてくるプランクトンを食べるカスミチョウチョウウオやハナゴイの大きな群れやツマリテングハギや色んなグルクンの仲間達がとっかえひっかえ我々の目の前に現れてくれました。

浅場ではここでもアカネハナゴイの美しい大ハーレムが我々の安全停止に付き合ってくれ、これでもか!と言いたげな魚達の演出にグネグネに癒されてしまいました(〜〜)

4本目は島の北側に戻って、再び「船浦マンダリン」です。

お目当てのニシキテグリは夕方の方が出が良ろしいので、4本目に持ってきました。

早速ユビエダハマサンゴの群落に行ってみると、出てます!出てます!それも昨日よりもあちこちに!

それからと言うものは、みなさんマイニシキテグリと45分間バチバチ撮りまくり、今度は「したり顔」を通り越して「どや顔」で上がってきました(^^)
最終日の1本目は島の北側の「バラス東」

ここは大きな大きなウミウチワが有名なポイントです。

このダイビングでK口さんが400本を達成されました!

K口さん、本当におめでとうございます!これからも感動と癒しを求めて素晴らしいダイビングを重ねましょうね〜!v(^^)v

そこでここの名物の大きな大きなウミウチワの前で皆さんと記念撮影をやりました。
K口さんとっても良い記念になりましたね(^^)v