3本目は再び「セントカーディナル」

今度は前半は砂地にナカモトイロワケハゼに会いに行きました。
サンゴ礁から砂地のスロープをゆっくり下っていくと、約-25mあたりに空瓶があちこち散乱していて、そのひとつひとつにいっぱいのナカモトイロワケハゼが棲み付いていました
これにはびっくりでした。

沖縄の本島や石垣島で見たことがあったのですが、一度にこんなにいっぱいのナカモトさんに会えたのは初めてでした。
皆さん、言うまでも無くMyナカモトさんを相手にパチパチ撮影会を行なっていました(^^)

後半は、サンゴ礁と浅場の砂地でテンジクダイの仲間達やギンガハゼやカニハゼともう一遊びしてから、皆でご機嫌さんで浮上しました(^^)v
最終日の1本目は再び「ブルーコーナー」

この日は早朝夜明け前に港をスタートして三度目の「ブルーコーナー」に向かいました。
向かっていく途中に段々夜が明けてきて、我々を乗せたスピードボートとパラオ名物のロックアイランズと朝日がとってもロマンチックで、まるで映画の世界でした。

「ブルーコーナー」に着いたころにはすっかり夜は明けて、さぁ行くで!と我々のテンションも上がってきました。

先ず、棚の上に潜行して、ドロップオフから群青色の沖の中層にみんなで泳ぎ出ました

われわれの周りにはパラオブルーの海と360度魚魚魚!
ちょっと回遊魚になった気分でとっても気持ちよかったですよ(^^)

ひとしきり回遊魚気分を楽しんだ後はいつものようにドロップオフの渕にカレントフックを引っ掛けて今度は「パラオ劇場」の観客です。

今回のスペシャルは、バラクーダーの大きな群れです。

パラオブルーの海にシルバーのバラクーダーの大群が本当に美しかったです。

その後は、ギンガメアジ、クロヒラアジ、マダラタルミの大群、クマザサハナムロやウメイロモドキなどのグルクンの仲間達の大群、そして彼らを狙ってグレイリーフシャークやホワイトチップが音も無く?不気味にそしてかっこよく通り過ぎていく、いつものブルーコーナーを楽しみましたよ(^^)v

2本目、ラストダイブは「ジャーマンチャネル」

その昔ドイツ人が掘ったと言われるここジャーマンチャネル。
この水路にはマンタが集まることで有名なスポットです。

水深20m付近にマンタのクリーニングステーションが点在するので、今回はそのうちの一つに的を絞ってみんなでマンタ待ちです。

暫く待っていると、「で出た〜!」われわれの真上に大きなマンタが2枚、何度も行ったり来たりしてくれました。
下から見上げるマンタは、ブルーの海をバックにあのカッコいいマンタの姿がシルエットとして抜けて見えて、これはこれでとっても素敵でしたよ。

ひとしきりマンタを眺めた後、われわれの目の前にナポレオンやグレイリーフシャーク、やギンガメアジやマダラタルミの大群やバラクーダーやオオメカマスの大群などが、わざわざブルーコーナーからジャーマンチャネルを通って我々を見送リに来てくれました(?)

みんな!わざわざのお見送り本当にありがとうね〜!(^^)/~

後ろ髪を引かれながら浮上してみると、僕も含めてみんな本当に身も心もグネグネに癒された、とっても良い顔になっていました(^^)
と言う訳で今回も相変わらず貧乏性・・いやアクティブなT’s AREAの愉快な仲間達のミクロネシア大将!「パラオ」のダイビング三昧ツアーもこのように無事そしてメチャ楽しく終了しました!皆さん、海ってやっぱりええですね!
ぜひまた近々近場や世界の色んな海に感動と癒しを求めてご一緒させて下さいませね〜!b(^^)d