宮古島のファーストダイブは北側にある八重干瀬の「ホワイトシティ」に潜りました。名前の通り真っ白い砂地にサンゴ根が点在するTHE沖縄の世界が広がる癒し系のポイントでとっても気持ちが良かったですよ。いきなりニモちゃん(カクレクマノミ)の歓迎を受け、「沖縄に来た〜!」と実感出来るダイビングでした。
2本目は「ハナダイアーチ」。ここはキンギョハナダイとアカネハナゴイとサンゴの根とアーチのハーモニーが見事なポイントでした。少し深いところにはカシワハナダイのハーレムもあり♂の婚姻色がとてもきれいでした。ウミウシの仲間も意外と多かったですよ。
3本目は「ヒーリングガーデン」。ここも白い砂地にサンゴ根が点在する癒し系のポイントでした。直径3m位の大きなテーブルサンゴが幾つも育っておりました。砂地ではトウアカクマノミの若夫婦がイボハタゴイソギンチャクの新居でイチャイチャしていましたよ。
2日目1本目「デベソT」。ここはデベソというよりアイスクリームのような大きな根の壁ををらせん状に泳いで行くポイントで、グルクンの仲間達やスズメダイやハナダイやチョウチョウウオの仲間達がドロップオフのブルーの水の色と太陽にからんであー気持ちええ!でした。壁の穴にはアオギハゼやヤミズズキなどが見られました。そうそう壁にあちこち生えているムチヤギにナミスズメダイがいっぱい卵を産み付けておりました。
2本目は「ハタンポの根」。白い砂地にサンゴ根の点在ポイントで
名前の通りハタンポがいっぱいいいるメインの小岩を中心に砂地を探索していると毎度!のガーデンイールがニョロニョロ。それとオニヒメカサゴという珍客に会えました。メインの小岩に帰って穴に顔をつっこんでみるとこれも珍のヒレホシミノカサゴがいました。なかなかマニアックで面白かったですよ。
3本目は「カリマタシタ」。ここも砂地にサンゴ根点在のポイントで
真っ黒いナマコに宇宙人のようなウミウシカクレエビのペアーやナマコマルガザミがへばりくっついていたり、砂地をミドリリュウグウウミウシが這っていたり。どう見ても魚の黒いうんこ(すみません。)にしか見えないクロボウズがいたりここもなかなかマニアックで面白かったです。
メンバーの皆様、最近暑いですね〜。三木市細川町のグリーンピア三木のバラ園では、小高い丘に植えられた約200種、約2500株のバラがただ今見ごろを迎えているそうです。今年は例年より約1週間ほど早く、5月上旬から咲き始め今では白やピンクや深紅の色とりどりの花が咲き乱れているそうですよ。7月いっぱいまで楽しめるらしいです。ところでバラが夏の花だったとは僕は恥ずかしながら知りませんでした。

それではここらで夏と言えばひと足先に夏してきた「T's AREA宮古島ツアー報告」にまいりましょうか!
今回の日程は4/30〜5/4のゴールデンウィークに都会のわずらわしさから逃避行してきました。
やはり沖縄は暑いですね。もう夏でした。でも皆様ご存知のようにこんな暑さに負けるようなT’sの面々ではありません。しっかり9ダイブと今回もよう潜ってきましたわ。それじゃあ順番にリポートしていきましょうかね0(^^)0
T’s通信 6月号
左の3名様は今回の宮古島ツアーにて50ダイブを
達成されました。
本当におめでとうございました!これからもお茶目で素敵なダイビングを重ねてくださいね(^^)>
アフターダイブは、シャワーを浴びてすっきりした後、みんなで平良市街に繰り出して美味しいごはんを食べたりお土産を買ったりして陸上の宮古島をゆっくり楽しみました。

食べるところでは、市場通りのゲンカビル5Fの「十串屋」がとっても美味しくておすすめです。ここの串焼きは本当に美味しかったです。その他創作一品料理も充実!オリオンビールや泡盛はもちろん、北は北海道から南は九州まで数十種類の日本酒まで揃っているのでホンマ幸せでした(^0^)

お土産屋さん(アクセサリー屋さんですが)では、マクラム通りの「海工房」がおすすめ。店にずらりと並ぶシルバー製品や革製品はすべてオリジナル。サメの歯や紅サンゴのネックレスがお洒落でした。
それと今回は残念ながら行けなかったのですが、宮古空港の近くの「Moby工房」というところも店内にあるアクセサリーは全部自作の手作り品とか。ここもなかなかええ感じらしいです。今度宮古島に行った時はぜひ覗いてみよーっと。

そして最後の夜は、毎度おなじみのバーベQパーティで盛り上ったのは言うまでもありません。
美味しいお肉とオリオンビールと泡盛をたらふくあおって、ふと夜空を見たら満天の星!あ〜幸せ〜!!
そしてその後は宮古島名物「おとーり」が始まり泡盛を右手にそれぞれあーやこーや言いたいことを言いながらいつしかいつもの無礼講のメチャ楽しい宴会になっていました。

というわけで、今回の「T's AREA宮古島ツアー」も無事終了いたしました。
今回も宮古島のダイビングサービス24ノースの渡真利さん、村上ちゃん、さくらさんをはじめスタッフの方々のおかげで、そして何より今回参加してくださったメンバーの皆様のおかげで今回もT's AREAと私にまたひとつかけがえのない素晴らしい海の思い出が出来ました。本当にありがとうございましたm(−−)m

次回のビッグツアーは7月の西表島です。今回残念ながら参加できなかったメンバーの皆様、次回はぜひご一緒させて下さいね。きっと素晴らしい思い出が出来ますよ(^^)まちがいない!
ラストダイブは「ミニ通り池」。水深10mくらいに入り口があり、そこから入って20〜30mくらい斜め上に穴沿いに進んでいくと小さな池のようなところに浮上できます。その小さな池に浮上する時と再潜行して穴から出て行くときのブルーの水の色が本当にきれいでした。穴の外ではドロップオフにカスミチョウチョウウオの群れが迎えてくれたりしてこの開放感もまた気持ちよかったですよ。
2本目「Wアーチ」。ご存知アーチ、トンネルあちこちの地形派ダイバーにはたまらないこのWアーチ。もちろん穴ずくしで地形を堪能しました。でもこれだけで終わるT’sの面々ではありません。アカテンイロウミウシ、チギレフシエラガイなどウミウシの仲間もいっぱい楽しめました。アーチを抜けた岩場ではたくさんのオヤビッチャがけなげに紫色の卵を一生懸命守っていました。
3日目1本目、やはり伊良部島近辺は透明度が良いですね。それに地形も面白い!「スネークホール」は入り口の直径5m位、奥行き10mちょっとの行き止まりの穴です。一番奥はエアードームになっていて、そこに皆で浮上してライトを照らすとエアードームに入ってくる波の影響で塩水の白い霧が発生する不思議な自然現象を体験することが出来ました。それから穴を抜け(その時のブルーの色が何とも言えずきれい!)アカネハナゴイが乱舞するハナダイの根で再びうっとりでした。