| 2023年 10/5木 南紀串本大島の須江に行ってまいりました(^ー^)> | ||
| 3/13月 ポイント名: 内浦ビーチ |
天気: 晴れ | 気温: 24~26℃ |
| 水温: 26℃ | 透視度: 10~12m | 波高: 0,5m |
今回は串本大島の須江の「内浦ビーチ」(10/1から来年の3/31まで期間限定でオープン)へリサーチツアーに行ってまいりました(^-^)> この日の「内浦ビーチ」はお天気も良く、透視度も結構良かったので、とっても気持ち良くリサーチが出来ました(^^) どういう風に気持ち良くリサーチができたか?「百聞は一見に如かず」下に写真を貼り付けましたのでぜひ観て下さい!m(^-^)m ![]() ![]() 今回もいっぱいの生物が我々の目の前に現れてくれました(^^)v ![]() 砂地にいたクサハゼ(^^) ![]() 同じくダイナンウミヘビ(^^) ![]() 同じくネジリンボウ(^^) ![]() 細いウミエラを何気に写すと、後で見たら真ん中より少し下あたりにオドリカクレエビが (^^) ![]() ![]() 砂地のカゴにはイロカエルアンコウの幼魚が0(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() 捨石のところはクロホシイシモチやカマスやイサキなどでエライことになっていました (^^) ![]() マンジュウイシモチの親戚のヨコスジイシモチ(^^) ![]() ![]() テトラのところは相変わらずサンゴと熱帯魚が美しかったです(^^) 下:ツノハタタテダイの幼魚 ![]() ソフトコーラルも(^^) こんな感じで今回も色んなユニークな海の生物達に出会えて良いリサーチが出来ました (^-^) 今度は皆さんとこの須江の素晴らしい海を一緒に潜りたいと思っています。 さぁ、みなさん!これから近場の海は気持ちの良いベストシーズンに突入です。 ぜひ近々これからの気持ちの良い秋の海にご一緒させて下さいね~!!(^-^)> |
||