ログブック

2022年 7/2土 南紀田辺に行ってまいりました(^ー^)> 

ポイント:
@ショウガセ
A南部出し
天気:  晴れ 気温: 29〜32℃
水温: 18〜20℃ 透明度: @A 8〜10m 波高:  0.5m

今回は土曜日に南紀田辺に日帰りでファンダイブに行ってまいりました!
(^ー^)>

この日はお天気が良く暑かったので、海に飛び込むとメッチャ気持ち良い〜!そして海の中の生物がいっぱいで、彼らのおかげで今回もメッチャ癒される〜!でした(^^)v

と言うことでこの日は「ショウガセ」と、「南部出し」の2ボートダイブを楽しんできました。

そして偉大な黒潮がいっぱいの熱帯魚達を育んでくれて、ただ今田辺のポイントは魚たちでエライことになっています!ので今回も田辺の海と魚たちに気持ち良くそしてエエように癒されて来ましたよ〜!(^^)

どういう風にエエように癒されて気持ち良かったのか?「百聞は一見に如かず」、この下に写真を貼り付けたのでぜひ観て下さい!m(^−^)m



パラオのような雰囲気で我々のテンションもどんどん上がっていきました
(^^)v


今回N村さん(左)はPADIダイブマスターの実習で、T永さんのセッティングのお手伝いをしていただきました(^^)


1本目は「ショウガセ」

お天気は良いし、お魚はいっぱいで本当に癒されました!(^^)v






ただ今コガネスズメダイとキンギョハナダイキンギョハナダイの群れでエライことになってます(^^)


相変わらず根の上のイソギンチャク畑にはクマノミとミツボシクロスズメダイがいっぱいでした(^^)


同じくカザリイソギンチャクもあちこちいました(^^)
(スタッフ岩井撮影)


沖縄の宮古島で見かけたことがあるイボヤギヤドリイトカケが(^^)
(スタッフ岩井撮影)


大型のキイロキヌハダウミウシ(^^)


オドリカラマツには僕の大好きなクダゴンベが(^^)


2本目は「南部出し」


潜降したらいきなりタカベの群れのお出迎えです(^^)


いつもの水路は相変わらずお魚でいっぱいでした(^^)





その水路を通過中のT永さん(上2枚)とN村さんとスタッフ岩井(^^)


砂地の海藻に擬態していたタツノイトコ(^^)
(スタッフ岩井撮影)


同じく砂地にいたアカエイの子供(^^)(スタッフ岩井撮影)


同じく砂地にいたヒレナガネジリンボウ(^^)


同じく砂地の貝殻にいたトラギス(^^)(スタッフ岩井撮影)




ここで見れたウミウシたち(^^)(スタッフ岩井撮影)
上から、キャラメルウミウシ、キイロウミウシ、キイロイボウミウシ




ここも根の上はキンギョハナダイがいっぱい群れていてウットリするほど綺麗でした(^^)(スタッフ岩井撮影)



最後はお約束、マツバギンポと安全停止をして皆でご機嫌さんで浮上しました(^^)v(スタッフ岩井撮影)

と言うわけで、今回も心身ともにエエように癒されました(^−^)

このように、これから近場の海はこんな感じのメッチャ気持ち良いシーズンに突入です。

ぜひみなさん近々このメッチャ気持ち良い海にご一緒させて下さいね〜!!
(^−^)>