ログブック

2021年 10/4月〜5火 南紀田辺に行ってまいりました(^ー^)> 

ポイント: 10/5火
@ショウガセ
Aミサチ
天気:  快晴 気温: 26〜31℃
水温: 25〜27℃ 透明度:
@A15〜20m
波高:  0.5m

今回は平日の月火で南紀田辺に1泊2日でファンダイブに行ってまいりました!(^ー^)>

10/4月は移動日でダイビングは無しだったので、「もとや」さんの海鮮丼と、しらす丼を食べに行きました!メッチャ美味しかったです!!v(^ー^)v




次の日10/5火はお天気は快晴で、我々のテンションもどんどん上がっていきました(^^)

そして透視度も最高で(昨日10/3日と大違い!海って不思議です)、海に飛び込むと海が青くてメッチャ気持ち良い〜!そして海の中の生物がいっぱいで今回もメッチャ癒される〜!でした(^^)v

と言うことでこの日は「ショウガセ」と、「ミサチ」の2ボートダイブを楽しんできました。

そして偉大な黒潮がまだまだ夏の海にしてくれていて、水温は25〜27度もあるのでウエットスーツで快適にそして気持ち良く潜って来ましたよ〜(^^)

どういう風に快適に気持ち良かったのか?癒されたのか?「百聞は一見に如かず」、この下に写真を貼り付けたのでぜひ観て下さい!m(^−^)m


さぁ!潜るでぇ〜!!と張り切って出港しました(^^)v



1本目は「ショウガセ」



海が青くてメッチャ気持ち良い〜!(^^)v


この日も中層ではコガネスズメダイがいっぱい群れていました(^^)



同じくキンギョハナダイもいっぱいでした(^^)



沖縄の県魚グルクンの仲間のタカサゴの群れ!まるで沖縄でした(^^)


この日も根の上はクマノミとミツボシクロスズメダイでいっぱいでした(^^)
(A子さんご主人様撮影)


クマノミの幼魚もあちこちに!(^^)(M本さん撮影)


同じくカザリイソギンチャクも(^^)(A子さん奥様撮影)


2本目は「ミサチ」




ここも透視度が良くってとっても気持ち良かったです!(^^)v


突如、ツムブリの登場です!(^^)v



大きな水路もカラフルなソフトコーラルとキンギョハナダイでとっても華やかでした(^^)


ソフトコーラルを座布団にオニカサゴが(^^)


ムチカラマツにムチカラマツエビが(^^)


ここもクマノミとミツボシクロスズメダイがいっぱいでした(^^)


オレンジ色のイソギンチャクとミツボシクロスズメダイが綺麗でした(^^)
(A子さん奥様撮影)


ヘラヤガラがキンギョハナダイを狙っていました


同じくハナミノカサゴがミツボシクロスズメダイを狙っていました


今回ハナミノカサゴがあちこちでいっぱいいました。
この時期は彼らの餌になる小魚がいっぱいいるからでしょうね(^^)
(A子さんご主人様撮影)


最後はお約束のマツバギンポとひと遊びしてから、みんなでご機嫌さんで浮上しました(^^)>(M本さん撮影)


と言うわけで、今回も心身ともにエエように癒されましたよ(^−^)


このように、これから近場の海はこんな感じのメッチャ気持ち良いシーズンに突入です。

ぜひみなさん近々このメッチャ気持ち良い海にご一緒させて下さいね〜!!
(^−^)>