2020年 8/21金〜22土 田辺にアドバンスの講習&ファンダイブに行ってまいりました(^ー^)> |
ポイント: 8/21金 @コーラルシティー A南部出し 8/22土 @ショウガセ A南部出し |
天気:8/21,22共に晴れ |
気温: 30〜34℃ |
水温: 25〜27℃ | 透明度: 8/21,22共に10〜20m |
波高: 0.5m |
今回は、お泊りで南紀田辺にアドバンスの講習&ファンダイブに行ってまいりました(^ー^)> 今回も両日共にお天気が良く陸上は暑かったので、海に飛び込むとメッチャ気持ち良い〜!!でした(^^)v 今回のアドバンス講習生のTちゃんがとっても上手だったので、講習の内容はすこぶる順調に進んで、たくさん余った空気と時間を、楽しいファンダイビングに当てることが出来ました。 どんな感じだったか?この下に写真を貼り付けましたのでぜひ見て下さい (^^) ・初日8/21は「コーラルシティー」と「南部出し」の2ボートダイブと、「天神崎ビーチ」の1ビーチダイビングでした(^−^) ![]() さぁ!潜るでぇ〜!!と、右からファンダイバーのM本さん、アドバンスの講習生のTちゃん、Tちゃんの祖母(全然祖母に見えない)S井さん(^^) ・初日8/21の1本目は「コーラルシティー」 ![]() Tちゃんのアドバンスのボートダイビングの講習 とっても上手でした!(^^)v ![]() Tちゃんに、初めてのボートでのファンダイブを存分に楽しんで頂きました (^^)v ![]() ![]() ![]() 色とりどりののサンゴや熱帯魚に囲まれて本当にウットリ&幸せでした(^^) ![]() ![]() ウットリ&幸せのM本さん(上)とS井さん(^^) ![]() イソギンチャクにはクマノミが(^^) ![]() 岩の隙間には美味しそうなイセエビが(^^) ![]() 同じくネンブツダイの群れが(^^) ・2本目は「南部出し」 ![]() ![]() ここではTちゃんにはピークパフォーマンスボイヤンシー(浮力調整)をやらせて頂いたのですが、これもとっても上手でした!!(^^)v ![]() 早速ピークパフォーマンスボイヤンシー(浮力調整)のスキルを使って、アーチを抜けていただきました(^^)v ![]() S井さんが見つけてくれたコイボウミウシ(^^) ![]() 同じくS井さんが見つけてくれたキイロウミウシ(^^) ![]() 根の上にいたニザダイとクロホシフエダイの群れ ![]() キンギョハナダイの乱舞!今が旬です(^^) ![]() S井さん(右)とお孫さんのTちゃんとカラフルなソフトコーラル達(^^) ・3本目は「天神崎ビーチ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ビーチエントリーダイブも楽しむで〜!!(^−^)v ![]() Tちゃんのナビゲーションの練習風景。 コンパスナビゲーション、バッチリ元の位置に帰って来れましたね!(^^)v その後のファンダイブも色んな生物に出会えました(^^) ![]() クネクネ泳ぐ姿が可愛かったコロダイの幼魚 ![]() 淡いブルーが妖しげなハナハゼのカップル ![]() ハナハゼのすぐ下にいたダテハゼ ![]() 日本海によくいるヒメギンポ ![]() 天神崎ではレギュラーのカワハギ ![]() 同じく阪神タイガースラインのカゴカキダイ ![]() ![]() 珍しいナマコの放精のシーンに遭遇しました!(^^)v これだからダイビングはやめられません(^v^) ![]() ![]() サンゴも元気一杯でした!(^^) 珍しいエダミドリイシ(上)とキッカサンゴの仲間 2日目8/22の1本目はTちゃんのディープダイビングの練習&ファンダイブで「ショウガセ」に潜りました(^^) ![]() 今日も楽しむで〜!!とみんなで出港です(^^) ![]() Tちゃん、ディープダイビングとっても落ち着いていましたね!(^^)v ![]() 沖縄みたいにいっぱい群れていた、コガネスズメダイとキホシスズメダイの群れ(^^) ![]() ![]() あちこちにいたシロハナガサウミウシと、彼らを撮影中のS井さん(^^) その他にも色々ウミウシが目に入ってきました。 ![]() ![]() ![]() 上から、タマゴイロイボウミウシ、クロスジウミウシ、ニシキウミウシ ![]() Tちゃんが見つけてくれた、オニカサゴ(^^) ![]() ![]() イソギンチャク畑には相変わらずクマノミ達がいっぱい棲み付いていました (^^) ・ラストダイブは「南部出し」でTちゃんのナチュラリスト(水中生物観察)の練習&ファンダイブでした(^^) ![]() Tちゃん、一緒に色んな水中生物の生態を楽しみましょね〜!(^^)v ![]() S井さんが見つけてくれた、コイボウミウシ(^^) ![]() ウミシダの中にいたコマチコシオリエビ(^^) ![]() カラフルなソフトコーラルにいたオキゴンベ(^^) ![]() ニザダイとクロホシフエダイの群れ ![]() ![]() スズメダイの群れ ![]() 大きなハマフエフキダイが(^^) ![]() キンギョハナダイとクロホシフエダイ(奥) ![]() この日もキンギョハナダイが乱舞していてとっても綺麗でした(^^) ![]() ![]() ![]() 最後は彼らと安全停止をして、安全に浮上しました(^−^)> コケギンポ(上、中)とマツバギンポ ![]() ![]() ![]() Tちゃん、PADIアドバンス認定、本当におめでとう!!v(^−^)/ とってもお上手でした!! さぁ!これからは日本や世界の色んな癒しの海にご一緒させて下さいね〜!!(^−^)> 2日間の海洋講習、本当にお疲れ様でした!!m(^−^)m そしてファンダイブで参加して下さったS井さん、M本さん!本当にありがとうございました!!m(^−^)m |