2020年 8/14金〜15土 南紀すさみと田辺にオープンウォーターの講習に行ってまいりました(^ー^)> |
ポイント: 8/14金 ノアすさみフロントビーチ 8/15土 @田辺、天神崎ビーチ A南部出しアーチ |
天気:8/14,15共に晴れ |
気温: 30〜34℃ |
水温: 25〜27℃ | 透明度: 8/14: 10〜20m 8/15:天神崎 5〜8m 南部出し 10〜20m |
波高: 0.5m |
今回は、お泊りで南紀すさみと田辺にオープンウォータダイバーの講習に行ってまいりました(^ー^)> 今回も両日共にお天気が良く陸上は暑かったので、海に飛び込むとメッチャ気持ち良かったですよ!(^^)v 今回の講習生のK原さんがとっても上手だったので、講習の内容はすこぶるスムーズに進んで、たくさん余った空気と時間を、楽しいファンダイビングに当てることが出来ました。 どんな感じだったか?この下に写真を貼り付けましたのでぜひ見て下さい (^^) ・初日8/14は「ノアすさみフロントビーチ」で2ビーチダイビングでした (^−^) ![]() さぁ!潜るでぇ〜!!と、オープンウォーターの講習生のK原さん(^^)v ![]() ![]() ![]() K原さんがとっても上手だったので講習は順調に進んでいきました(^^)v と言うことでたくさん余った時間とエアーを、K原さんに経験を積んで頂くための楽しいダイビング(ファンダイブ)に当てることができました(^^) ![]() 浅いところにいたアオリイカの子供達(^^) ![]() イソギンチャクにはクマノミのカップルが(^^) ![]() ![]() ![]() 先ずは、すさみ名物の水中ポストを見ていただきました(^^) ![]() ![]() サンゴの上を優雅に泳ぐK原さん。とってもエエ感じでしたよ!(^^)v ![]() ![]() そのサンゴの穴から顔を出していたケヤリ(上)とイバラカンザシ(^^) ![]() その近くにいたシロハナガサウミウシ(^^) ![]() そのサンゴの上をどこからともなくマアジの大群が!(^^) ![]() ![]() アオウミガメ(写真はちょっと遠いですが)まで登場してくれました! メッチャラッキーでした!v(^−^)v ・2日目8/15の1本目は田辺の「天神崎ビーチ」から1ビーチダイビングでした(^−^) ![]() ![]() ![]() この日もK原さんは、順調に講習内容をこなしていただいたので、その後の経験を積んでいただくためのファンダイブを存分に楽しんでいただきました (^^)v そして同じ南紀の海でも前日のすさみと田辺の海の中の違いを見ていいただけたので、良い経験をされたと思います。 見れる水中景観や出会える生物達が違うので(それぞれ個性があって)楽しいですよね!(^^)v ![]() さぁ!天神崎ビーチを楽しむで〜!とK原さん(^^) ![]() 砂に隠れていたクサフグ(^^) ![]() ボーダーラインが良く目立つタカノハダイ(^^) ![]() 淡いブルーのボディが妖しげなハナハゼ(^^) ![]() テッポウエビと共生していたダテハゼ(^^) ![]() 目が大きいカサゴ(^^) ![]() メバルの子供達(^^) ![]() クネクネした泳ぎ方が可愛かったコロダイの幼魚(^^) ![]() 阪神タイガース柄のカゴカキダイ(^^) ![]() サンゴも生息しています。エダミドリイシ このサンゴは東南アジア固有で絶滅危惧種に指定されている貴重なサンゴなんですよ(^^) ![]() 同じくキッカサンゴの仲間。大きく育っています(^^) ラストダイブはK原さんが上手だったので、ボートダイビングで講習を締め括らせていただきました!(^^)v ![]() ![]() さぁ!ラストダイブと初めてのボートダイビング!楽しむで〜!(^−^)v ・と言うことでラストダイブはボートダイビングポイント「南部出しアーチ」 ![]() 余裕で中性浮力調整中のK原さん(^^) ![]() 浮力調整後に余裕で泳ぎだしたK原さん(^^) ![]() 先ずは、名物のアーチを通過していただきました(^^) ![]() 根の穴からウツボが顔を出していました(^^) ![]() ウミウシも多かったです。マダライロウミウシ ![]() タマゴイロイボウミウシ ![]() キイロウミウシもいました(^^) ![]() 水路にいたハナミノカサゴ ![]() 同じくコロダイ ![]() 大きなハマフエフキダイもいました(^^) ![]() 同じく水路にいたピグミーシーホース(和名:ハチジョウタツ) 田辺DSのカッキーさんが教えてくれました! カッキーさんありがとう!!m(^−^)m 最後はこの下に貼り付けた生物達と安全停止をして安全に浮上しました(^^) ![]() マツバギンポ ![]() ![]() コケギンポ達 ![]() THE熱帯魚のツノダシ(^^) ![]() イソギンチャクにはお約束のクマノミ ![]() カラフルなソフトコーラルのウミトサカ ![]() ![]() K原さん、PADIオープンウォーターダイバー認定、本当におめでとうございます!!v(^−^)/ とってもお上手でした!! さぁ!これからは日本や世界の色んな癒しの海にご一緒させて下さいね〜!!(^−^)> K原さん、2日間の海洋講習、本当にお疲れ様でした!! そしてありがとうございました!!m(^−^)m |