2019年 9/29日 南紀田辺にアドバンスの講習&ファンダイブに行ってまいりました(^ー^)> |
ポイント: @南部出し A天神崎ビーチ |
天気: 晴れ | 気温: 30〜32℃ |
水温: 26℃ | 透明度: @15〜20m A3〜5m |
波高: 0.5m |
今回は、南紀田辺にアドバンスの講習とファンダイブに行ってまいりました(^ー^)> この日はお天気がとっても良くなってすっかり夏の雰囲気になり、海に飛び込むとメッチャ気持ち良かったです(^^)v 今回のアドバンスの講習生のM下さんがとってもお上手だったので、1本目はボートでファンダイブで「南部出し」、2本目はビーチから「天神崎」でアドバンスのナビゲーションの講習で潜って来ました(^−^)> そして前述した通り、講習生のM下さんがとってもお上手だったので、講習の内容はさっさと終わらせ、たくさん余った空気と時間を、楽しいファンダイビングに当てることが出来ました。 「南部出し」はこの日も暖かく、透視度も良く、海の中の生物もいっぱいでメーッチャ癒されました(^−^) 「天神崎ビーチ」ではナビゲーションの練習の後、ファンダイブしたのですが、ここでも色んな水中生物に出会え、講習生のM下さんにとっても喜んで頂けましたし何よりとってもお上手になられました。 M下さん、PADIアドバンスド・オープンウォーターダイバー認定おめでとうございました!!m(^−^)m とってもお上手でしたよ!! さあ!これからは近場は勿論、世界の色んな海にご一緒させて下さいね〜!!(^−^)> M下さん、本当におめでとうございます!! そしれ海洋講習、本当にお疲れ様でした! m(^−^)m |
![]() 今日はエエ天気になりました!(^^)v さぁ!先ずはファンダイブ!とM下さん(^^) ![]() ドボンと飛び込むと気持ち良い〜!!(^^) ![]() クマノミの赤ちゃんもお出迎え(^^) ![]() 根の窪みにいた クリアクリーナーシュリンプ ![]() ![]() ここにもフリソデエビが! ![]() ![]() ![]() 今日も水路にはキンメモドキがいーっぱい!! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も根の上はお魚がいっぱいでメーッチャ癒されてしまいました(^−^) ![]() 2本目は「天神崎」でアドバンスのナビゲーションの練習です(^^) ![]() ![]() ![]() ナビゲーション講習風景 M下さんとってもお上手でしたよ!(^^) そして後のファンダイブでは色んな生物に出会えました(^^)v ![]() ロクセンスズメダイと トゲチョウチョウウオ ![]() シロハナガサウミウシ ![]() ヒガンフグ ![]() コロダイの幼魚 ![]() ソラスズメダイの幼魚 ![]() カラフルなイバラカンザシ ![]() ![]() M下さん、 PADIアドバンス認定、 本当におめでとうございました!! そして お疲れ様でした!! m(^−^)m とってもお上手でしたよ! (^−^) さぁ!これからは世界の色んな癒しの海にご一緒させて下さいね〜! (^ー^)> |