ログブック

2019年 9/7土 日本海の竹野にファンダイブに行ってまいりました(^^)> 

ポイント:
@大仏(オオボトケ)
Aシーサイド前
天気:  晴れ
気温:  30〜32℃
水温:   26℃
透明度: 15m
     

波高:  0.5m
    

今回は土曜日に日本海の竹野に日帰りでファンダイブツアーに行ってまいりました(^ー^)>

豊岡の手前の「日高神鍋高原IC」まで高速道路が延びて、神戸から2:30くらいで着くので楽勝で日帰りで楽しめます(^^)

そしてこの日の竹野はお天気と海にコンディションが良かったので、とっても気持ち良いダイビングが出来ました(^^)v


今回はボートダイビングで、潜ったポイントは「大仏」「シーサイド前」でした。


「大仏」は水路やトンネルがあったりして日本海らしい地形が楽しめましたよ。

そしてここはウミウシが多いところで壁には色んなウミウシが付いていました(^^)v


「シーサイド前」
はただ今ヒメカマスとマアジが大量に発生していて、とっても大きな群れを作っていました。まるでパラオのようで、彼らと泳いでいるうちにメッチャ癒されてしまいましたよ(^−^)

その他にも日本海の色んな海の生物に出会え、心身ともにエエように癒されて帰ってまいりました。

どんな生物に出会えたかって?
了解しました!(^−^)>

右の欄にいっぱい貼り付けましたのでぜひ見て下さい!本当にエエ感じでしょう?(^^)

この和風の日本海は10月いっぱいは快適に潜れますので、ぜひまたご一緒させて下さいね〜!(^−^)




さぁ!竹野の海にボートダイビング!(^−^)v

1本目は「大仏」
地形がダイナミックで楽しかったです(^^)












2本目は「シーサイド前」
ヒメカマスとマアジの群れの大きさにビックリでした!(^^)






ヒメカマスの大きな群れ
(^^)






マアジの大きな群れ
(^^)

よく見ると沖縄によくいるグルクンの仲間のタカサゴが一匹マアジの群れに紛れていました!
海の中って本当に不思議ですね


その他にもいっぱいのユニークな生物に出会えました(^^)v

ヒゲ面が可愛いサビハゼ



高級魚のキジハタ


日本海バージョンの
キヌバリ


サザエの殻に卵を産み付けていたニジギンポ
卵をよく見ると目が出来ていました(^^)



ミノカサゴ
マアジを狙ってあちこちにいました


タツノオトシゴが海藻に擬態していました(^^)v

ウミウシの仲間にもいっぱい出会えました(^^)


コノハミドリガイ

キイロウミウシ

ニシキウミウシ

サラサウミウシ

サガミイロウミウシ

ミチヨミノウミウシと卵

コモンウミウシ

シロウミウシ

カラフルな太平洋側の海も良いですが、和風の日本海も良いですね!(^−^)

太平洋側はこれからベストシーズンですが、日本海側もまだまだ10月いっぱいは快適に潜れます。

われわれ関西のダイバーは太平洋側も日本海側も両方潜れて本当にラッキーですよね!

ぜひまた近々色んな海にご一緒させて下さいね〜!(^−^)>