2019年 3/29金 ダイビングメーカーのテクニカルセミナーに行ってまいりました!(^^)> |
ポイント: 新大阪丸ビル本館 |
天気: 晴れ | 気温: 16℃ |
水温: | 透明度: | 波高: 0m |
この日は新大阪の新大阪丸ビル本館で行われたダイビング器材メーカー「マレス」の「テクニカルアップデートセミナー」に行ってまいりました(^ー^)> これはマレスの正規ディーラーで、且つマレスLAB(正規サービスセンター)のステイタスを維持する為に2年に一度、上記のアップデートセミナーに参加が義務付けられているので、しかたなしに、いや喜んで参加してきました(^^)> 元々私山川は、モーターボートやヨットの整備士で、機械ものは大好きなので、珍しく居眠りもせず朝から夕方まで、新しいレギュレーターなどのオーバーホール(分解組み立て)のやり方を、楽しみながら確認&教わってきましたよ(^^)> マレスは、さすがイタリアのメーカーだけあって、どれもデザインが斬新でセクシーでカッコ良かったです。 もちろん性能の方も折り紙つきの業界屈指のダイビング器材メーカーであることは皆さん既にご承知のことと思います。 でもこう言うダイビング器材達を手に取っているとやはり海に潜りに行きたくなりますよね(^^) これからはポカポカ暖かい日が多くなって来ますので、これからの小春日和の気持ちの良い日にぜひ海にご一緒させて下さいね〜!(^ー^)> 春の海はまだまだダイバーが少ないので本当にゆっくり潜れますし、そして春の海の中の生物は元気いっぱいなのでメッチャ癒されるんですよね〜!これが!v(^ー^)v |
セミナー風景(^^) ![]() マレスらしい画期的なデザインと性能を兼ね備えたレギュレーター達 |