2019年 2/14木 DIVE BIZ SHOW(ダイブビズショー) 2019に行ってまいりました! (^ー^)> |
ポイント: TKPガーデンシティ Premium心斎橋 |
天気: 晴れ | 気温: 8℃ |
水温: | 透明度: | 波高: 0m |
この日は、大阪のTKPガーデンシティPremium心斎橋で行なわれた、ダイビング総合ビジネス展 DIVE BIZ SHOW(ダイブビズショー) 2019に行ってまいりました。 早い話がダイビング器材メーカーの2019年度の新商品展示&説明会です(^^) さすが各メーカーの展示会だけあって、レギュレーターやBCDは勿論、ドライスーツやウエットスーツやマスク、フィン、ブーツ、グローブ、バッグなどの小物や、カメラハウジング、ライトなど数多く出展されていてなかなか面白かったですよ(^ー^)v 先ずはマレスのブースに行って見ました。 モデルチェンジしたダイブコンピュータ「パックプロ」は外観も機能もなかなかのものでした。 レギュレーター「エピック82X PVD」もBCD「マジェラン」もマスク「シルエットSF」もとっても個性的で目を引きました。 さすがマレスですね。 Bismのブースでは相変わらずスウィングヘッド(首フリ)のレギュレーターがカッコ良かったです。 セカンドステージにはスパイラルフローEXと言う機構により水中での呼吸がとってもしやすくいんです。 日本アクアラングではapeksのレギュレーター「MTX-R」がカッコよかったです。 スーツメーカーのワールドダイブでは、フリーダイビング用のウエットスーツに目を惹かれました。 SEA&SEAでは、新しいコンパクトデジカメ「DX-6G」を見せて頂きました オリンパスコンパクトデジカメのTG-5に匹敵するような性能にビックリでした。 フィッシュアイからは、スマートフォンの水中ハウジングが出展されていました。 これが優れもので、どんなスマートフォンも対応しているのです。 GULLからは、従来のミューフィンよりさらに柔らかい「スーパーソフトミューフィン」が展示されていました。一度使ってみたいなぁ(^^) と言う訳で色んなメーカーの営業さんから新しい器材のお話しを聞けてとっても勉強になりましたし参考になりました。 又これら新商品に興味を持たれた方はぜひ、ショップに遊びに来て下さい。その時はコーヒーでも飲みながらゆっくり説明させて頂きますよ〜!(^−^) そしてこう言うダイビング器材やアクセサリー類やスーツ達を見ているとやはり海に潜りに行きたくなりますよね!(^^) 最近三寒四温と言うよりも四寒三温と言う感じで寒い日が多い気がしますが、間違いなくこれから暖かくなってきますので、これからの小春日和の気持ちの良い海にぜひ繰り出しましょうね〜!(^ー^)/ 身も心も癒されまくりですものね〜v(^ー^)v |
![]() マレスのダイブコンピューター「パックプロ」 ![]() マレスの新レギュレーター「エピック82X PVD」 ![]() マレスのBCD「マジェラン」 ![]() マレスの「シルエットSF」マスク ![]() Bismのスゥイングヘッドレギュレーター最高モデル「プラチナネレウス」 ![]() SEA&SEAの新しいコンパクトデジカメ「DX-6G」 ![]() フィッシュアイのスマートフォン用水中ハウジング 「スマートハウジング」 ![]() GULLのとっても柔らかいフィン「スーパーソフトミュー」 ![]() GULLの新色マスク |