ログブック

2016年 11/13日  南紀南部に行ってまいりました(^^)> 

ポイント:
@ショウガセ Aハナレ 
天気:   晴れ 気温: 20〜24℃
水温:  23〜24℃ 透明度:  10〜15m 波高:  0.5m
今回は日帰りで南紀南部にファンダイブツアーに行ってまいりました(^ー^)>

と言う訳で今回楽しんできたのは、「ショウガセ」「ハナレ」でした。

この日はお天気も海のコンディションも良かったし、海の中は水温24℃と暖かく、透明度も結構良かったのでとっても快適に潜ってきましたよ〜!(^^)v


両ポイント共に海の中の生物がいっぱいでとっても癒されました(^^)


どんな生物に出会えたかと申しますと、右の欄の写真を見て下さいませ(^−^)>

今回ご参加メンバーの
皆さん(^^)



お天気も海のコンディションも最高でした(^^)v


1本目の「ショウガセ」

沖縄のようにいっぱいいた、コガネスズメダイ


オドリカラマツにいた
ホホスジタルミの幼魚


根の上にいっぱいいた
キンギョハナダイと
ウイゴンベ


ドロップオフの壁の
亀裂にいた
フリソデエビのカップル


メッチャ可愛かった
クマドリカエルアンコウの
幼魚



キイロウミウシ(上)と
ニシキウミウシなどの
ウミウシの仲間にも出会えました


相変わらず根の上の
イソギンチャク畑には
クマノミとミツボシクロスズメダイがいっぱいいました


根の上の穴にいた
スジタテガミカエルウオ


2本目は「ハナレ」

ヒレナガネジリンボウと
コトブキテッポウエビが
共生していました(^^)


ネジリンボウもカップルで
ホバーリングしていました


メルヘンチックだった
アオサハギの幼魚




甲殻類も多かったです
上から
イソコンペイトウガニ
イソギンチャクモエビ
オルトマンワラエビ



擬態の名手
ハナタツ


キヌツツミガイの仲間


沖縄に多い
メガネゴンベ


こちらも沖縄に多い
ホシゴンベ



今回も根の上にいた
マツバギンポと一緒に
安全停止(^^)