2015年 3/27金 OSSC安全ダイビング勉強会に行ってきました(^ー^)> |
ポイント: 大阪港湾合同庁舎 |
天気: 晴れ | 気温: 16℃ |
水温: | 透明度: | 波高: 0m |
この日は、大阪港湾合同庁舎 大阪海上保安部 7階会議室で行なわれた、OSSC(大阪地区スクーバダイビング安全対策協議会)主催の「安全ダイビング勉強会」に行ってまいりました(^^)> 今回のテーマは「減圧症」についてでした。 講師は減圧症治療の第一人者、山見信夫先生で、最新の減圧症についての情報を教えて頂き、とっても面白くそして勉強に参考になりました。 これら最新情報はまたメンバーの皆様に紹介して一緒に安全なダイビングを考えて行きたいと思いますし、オープンウオーターなどの講習生の方々にはより安全なダイビングの楽しみ方をお伝えして行きたいと思います。 と言う訳で安全ダイビングについて興味を持たれた方はぜひ、ショップに遊びに来て下さい。 その時はコーヒーでも飲みながらゆっくり説明させて頂きますよ〜!(^−^) そして最近三寒四温と言われる気候も終わり、桜もあちこちで開花宣言され、いよいよ穏やかで暖かい春の訪れと言う感じです。 こういう日和にはやはり自然の中に身を任せたくなりますよね。 特に我々ダイバーはやはり海に繰り出したくなります(^^) 今年の春の海もぜひご一緒に身も心も癒されまくられましようね〜v(^ー^)v |
![]() 安全ダイビング勉強会 ![]() ![]() 興味深かった 山見先生の講義 |