ログブック

2013年 3/4月〜5火 南紀白浜にオープンウォーターの講習に行ってまいりました(^ー^)>

ポイント:
3/4 ミスオーシャン前
3/5 円月島
天気:
 3/4&3/5共に晴天なり
気温: 
3/4 :AM 8℃ PM 14℃
3/5 :AM 6℃ PM 14℃
水温: 3/4、5共に14〜15℃ 透明度:  5〜8m 波高:  0.5〜1m
今回は、月火の泊まりで南紀白浜にオープンウォーターダイバーの講習に、講習生のW部さんと一緒に行ってまいりました(^ー^)

3/4は、ミスオーシャンダイビングサービスの目の前のビーチから。
3/5は、円月島のビーチからエントリして海洋講習をやらせて頂きました(^ー^)>


お天気は二日共に良かったので、海の中もとっても明るく、春の清々しいお天道様の下で、めっちゃ気持ち良く潜ってきました(^ー^)v

講習の方も、W部さんがリラックスして、メニューをこなしてくれたので、すこぶる順調に進んでいきました。

と言う訳で、講習後の経験を積んで頂くための水中ツアーにいっぱい時間をかけることが出来ましたので、W部さんに海の中をいっぱい楽しんで頂けましたし、何よりとっても上手になられましたよv(^^)v

水中ツアーでは、今回も生物は多く、ブルーの鮮やかなソラスズメダイやチョウチョウウオやハナミノカサゴやクマノミの幼魚などの熱帯魚達や、ストライプが良く目立つタカノハダイ、マツバスズメダイやスズメダイや、キビナゴやホンベラやメジナ(グレ)が大きな群れで我々を迎えてくれました。

岩場では、カサゴやメバルが昼寝をしていたり、急に我々の目前をキビナゴの大群が川の流れのようにキラキラ光りながら通り過ぎたりしてくれたりで、本当にええ感じに癒されました。

そしてやはりこの時期は海藻類が多く、海底はまるで草原のようになっていて、何か森林浴をしているような癒され感がありとってもええ感じです。

ウミウシの仲間も多く、今回はアオウミウシやサラサウミウシ、ミヤコウミウシ、ヒロウミウシ、シロウミウシ、コモンウミウシなどが岩盤やソフトコーラルや、あちこち生い茂っている春の海藻類の上にチョコンと乗っかっていたりしてとっても可愛かったですよ(^^)

こういう様子を見る度に、四季のある日本の海はやっぱり面白いなぁ!と感じてしまう瞬間であります(^ー^)

トゲトサカやイソバナなどのソフトコーラルも春の太陽に照らされて鮮やかな色できれいでしたよ。

砂地では、今回も毎度お馴染みのサビハゼの幼魚やキュウセン、クロサギ、ヨメヒメジ、トラギスなどがあちこちで見られました。

講習生のW部さんはこの活気溢れる春の海といっぱいの海の生物達に囲まれて、楽しく、そして癒されながら潜れてとっても喜んで頂けました。
いつもながら嬉しいじゃあありませんか!(^^)

今回は講習生のW部さんお一人だったのでゆーっくりじーっくりW部さんのペースで練習しながら、僕も一緒にいーっぱい楽しんでとってもご機嫌さんで帰ってまいりましたv(^ー^)v

右の写真は、新PADIオープンウォーターダイバー誕生の瞬間であります。

W部さん、本当におめでとうございます!とっても上手になりましたよ〜!!

さぁこれからは世界の色んな海に一緒に繰り出しましょうね!v(^ー^)v



さぁ!いよいよ海ですよ
(^ー^)





海の中でリラーックスの
W部さん(^^)v


ハナミノカサゴの幼魚


草原のような春の海底





今回出会えたウミウシ達(上からアオウミウシ、サラサウミウシ、ミヤコウミウシ、シロウミウシ)

カラフルなソフトコーラル達


W部さん、PADIオープンウォーターダイバー認定おめでとうございます!!とっても上手になりましたよ(^ー^)v


さぁこれからは色んな海にお供させて下さいね!
(^ー^)>