2012年 2/15水〜16木 DIVE BIZ SHOW(ダイブビズショー) 2012に行ってまいりました! (^ー^)> |
ポイント: メルパルク大阪 | 天気: 晴れ | 気温: 8℃ |
水温: | 透明度: | 波高: 0m |
この日は、新大阪のメルパルク大阪で行なわれた、ダイビング総合ビジネス展 DIVE BIZ SHOW(ダイブビズショー) 2012に行ってまいりました。 早い話がダイビング器材メーカーの2012年度の新商品展示&説明会です(^^) さすが各メーカーの展示会だけあって、レギュレーターやBCDは勿論、ドライスーツやウエットスーツやマスク、フィン、ブーツ、グローブ、バッグなどの小物や、カメラハウジング、ライト、水中スクーターなど数多く出展されていてなかなか面白かったですよ(^ー^)v 先ずはマレスのブースに行って見ました。 新しいダイブコンピュータ「マトリックス」は外観も機能もなかなかのものでした。 レギュレーター「インスティンクト」も「エクストリーム」フィンもとっても個性的で目を引きました。 さすがマレスですね。 Bismのブースでは相変わらずスウィングヘッド(首フリ)のレギュレーターがカッコ良かったです。 今回はセカンドステージにスパイラルフローEXと言う機構が追加されより水中での呼吸がしやすくなりました。 日本アクアラングでは新しいBCD「アクシオム」を試着してみました。 フィット感抜群で、なかなか気に入りました。 TUSAでは「カイル」と言うフルフットゴムフィンと「カイルブーツ」を試着してみました。適度の柔らかさとブーツのフィット感がなかなかええ感じでしたよ。 SEA&SEAでは、新しい「SOLAライト」類を見せて頂きました スイッチ操作がとってもシンプルで使い勝手が良さそうでした そして今年から出る「YS-D1」と言う新しいストロボはコンパクトなくせにガイドナンバー32と大型ストロボ並みの光量で今年注目のストロボの一つです。 GULLからは、ウエットスーツやドライスーツのインナーに使える、遠赤外線起毛素材のインナースーツと迷彩柄の「マンティス」マスクが面白かったです。 と言う訳で色んなメーカーの営業さんから新しい器材のお話しを聞けてとっても勉強になりましたし参考になりました。 又これら新商品に興味を持たれた方はぜひ、ショップに遊びに来て下さい。その時はコーヒーでも飲みながらゆっくり説明させて頂きますよ〜!(^−^) そしてこう言うダイビング器材やアクセサリー類やスーツ達を見ているとやはり海に潜りに行きたくなりますよね!(^^) 最近三寒四温と言うよりも四寒三温と言う感じで寒い日が多い気がしますが、間違いなくこれから暖かくなってきますので、これからの小春日和の気持ちの良い海にぜひ繰り出しましょうね〜!(^ー^)/ 身も心も癒されまくりですものね〜v(^ー^)v |
![]() マレスのブース ![]() マレスの新ダイブコンピューター「マトリックス」 ![]() マレスの新レギュレーター「インスティンクト」 ![]() BIsmの「ネレウス」レギュレーター ![]() 日本アクアラングの新BCD「アクシオム」 ![]() ![]() TUSAの新しい「カイルフィン」「カイルブーツ」 ![]() SEA&SEAの新しいライト「SOLAライト」 ![]() SEA&SEAの新しいストロボ「YS-D1」 ![]() GULLの迷彩柄「マンティス」マスク ![]() 村上商事から水中スクーターやライトやバッグ等のアクセサリー類 |