ログブック

2011年 6/23木〜27月 沖縄本島、本部に行ってまいりました(^^)> 

6/24金
@瀬底島、ラビリンス
A瀬底島、北(ペイ)
天気:   曇り 気温:   28℃
水温:  28℃ 透明度: @25m A10〜15m 波高:   1.5m

今回は梅雨明けのベストシーズンの沖縄に一足先に夏の海を楽しもうと、沖縄本島のヤンバル地方、本部に行ってまいりました。!(^^)>

ところが何てことでしょう!前日にフィリピンの北東側に台風5号が発生してしまいました。

発生したてで、その後の台風のコースも天気予報でも分からなかったのでとりあえず行ってみようということになりました。

と言うことで、時は6/23、我々を乗せたANA435便が神戸空港を定刻の16:30に飛び立って今年のティーズエリア本部ツアーも始まりました。

18:30に那覇空港に到着後、送迎車で本部に移動して、今回のお宿、マハイナウエルネスリゾートに到着したのは20:00過ぎでした。

到着後「お腹空いた〜!」と皆でホテルの海鮮居酒屋さんに繰り出しました。

明日以降の台風の進路状況でどうなるか分かりませんでしたが、そうなってしまったことは仕方がない!こんなことでめげるT's AREAのメンバーではありません。何事もプラス思考のメンバーです(^^)

明日からの本部でのダイビングの話に一花咲かせた後、ホテルの温泉にゆっくり浸かってから明日に備えてこの日は早めにお休みしました(^^)


次の日の6/24金は、やはり台風が沖縄本島に接近してくるということだったので、少し早めに出港して2ボートダイビングを楽しみました。


と言うことでこの日は「瀬底島 ラビリンス」「瀬底島 ペイ(北)の2ダイブでした。


一本目は「瀬底島 ラビリンス」

皆で、どぼん!と飛び込むと船の下には地形が入り組んだ見事なドロップオフが続いていました。

そしてこの日は透明度が抜群だったので、海のブルーの色がとても美しく、そこを泳ぐ皆さんがその美しいブルーの海にくっきり浮き出るように見えて本当に美しかったです。

その後みんなで、ドロップオフに走るトンネルに侵入しました。

中に入ると水路やトンネルが迷路のように走り回り、なるほど名前の由来通り迷宮(ラビリンス)のようなポイントでした。

その迷宮に入ってみると、魚のようなものが見えたので水中ライトで照らしてみると真っ赤なアカマツカサの大群が我々を迎えてくれました。 とてもきれいでした。

そのまま前進していくと今度はハタンポの大群が、ライトの光に銀色の体をキラキラ光らせながら軟体動物のように自由に形を変えていくさまは、なかなか迫力がありました。

そして上を見上げると、あちこちの天井の穴から光のカーテンが色んな角度から差し込み我々を照らし出してくれる様はなかなかの感動的なシーンで、とっても幻想的な迷宮でした。


2本目は「ペイ (北)」

ここは砂地のスロープに小さなサンゴ根が点在するところで、サンゴ根には、淡いブルーのデバスズメダイや、白黒のストライプが鮮やかなミスジリュウキュウスズメダイや、黒地に白い斑点が可愛いミツボシクロスズメダイの幼魚達がいっぱい付いていました。

こういう風景を見るたびに「沖縄に来たなぁ!」と感じてしまうのは僕だけでしょうか? とっても可愛かったですよ(^^)

隣のサンゴ根には、真っ黒の大きなオオモンカエルアンコウがサンゴ根に擬態していました。

彼の黒いボディを岩と間違えているのか?タテジマヘビギンポがくっ付いていました。こののどかな光景には思わず口元が緩んでしまいました(^−^)

砂地では、テンスの幼魚がヒラリヒラリしていたり、ヒメダテハゼやミナミダテハゼがテッポウエビと共生していたり、クロボウズ(小さな黒いウミウシ)が砂地の上を器用に這っていたりで、ここでも色んな生物に出会えてとっても楽しかったですよ。

今回の参加メンバーの皆様



O橋さん撮影のラビリンスの中の幻想的な天穴


ライトを当てると真っ赤なアカマツカサ(K口さん撮影)


トンネルを抜けたところにいたマダライロウミウシのカップル
(M本さん撮影)


O橋さん撮影のデバスズメダイ
の幼魚達




大きなオオモンカエルアンコウに小さなタテジマヘビギンポが付いていました。
(上:K口さん撮影。下:M本さん撮影)


テンスの幼魚(K口さん撮影)


クロボウズ(O橋さん撮影)


ヒメダテハゼ(M本さん撮影)

6/25土
@美ら海水族館
A沖縄ソバ屋「うみにわ」
B恩納村「なかゆくい市場」 
天気: 雨後曇り 気温: 28〜30℃
水温:   透明度:  波高: 

この日は、台風5号が接近してきたので、残念ながらダイビングは終日中止になりました。

それではと、レンタカーで美ら海水族館に繰り出しました。

ここの水族館は、我々ダイバーがあまり馴染みの無い深海に棲む海洋生物や、サンゴやクラゲや大型のサメの生態などが詳しく説明されていてなかなか面白かったです。

でも何と言ってもここの目玉はやはり大水槽のジンベイザメやマンタでしょう!その他にもナポレオンやロウニンアジやギンガメアジやウメイロモドキの大群やらでまるでパラオの世界が広がりメッチャ迫力満点でしたよ(^^)v


お昼過ぎになり、お腹が空いたなぁと水族館から出て、最近地元で美味しいと評判の「うみにわ」と言うお店で、沖縄そばを頂きました。僕はソーキソバを食べたのですが、自家製麺とスープがとっても美味しかったですよ。

他の方は、タコそばを食べたのですが、タコと言っても蛸が入っているわけでなく、いわゆるタコライスの具がソバの上に乗っかっているようなものでした。

これもなかなか美味しかったそうですよ(^^)

お腹もいっぱいになったところで、今度は恩納村のおんなの駅「なかゆくい市場」と言う所に行きました。

ここは市場とお土産屋さんと食べ物屋さんが並ぶところでみんなで果物や野菜やお土産を買いました。

そして買い物が終わってから、マンゴとパッションフルーツとパインとアイスクリームが入ったカキ氷をみんなで食べた後、その日の夕食も色々買って帰って、ホテルで皆で一緒に食べました。

こういう夕食もなかなか楽しかったですよ(^−^)v

その日の水族館と恩納村の話で皆さんと盛り上がって夕食を頂いた後、明日のダイビングが出来ることを期待しながら、みんなで温泉にゆっくり浸かっておやすみしました(^−^)

明日は、潜れますように!(^^)





美ら海水族館にて(^^)





沖縄そば屋さんの「うみにわ」自家製麺とあっさりスープがなかなか美味しかったですよ!
(^^)v





恩納村の「なかゆくい市場」にて(^^)
個人的にはパッションフルーツ入りのカキ氷が一番気に入りました。メチャ美味しかったです(^^)v
(一番下の写真の右側。左はマンゴ入り。これもメッチャ美味しかったです。)

6/26日
@名護パイナップルパーク
A瀬底島 太陽の砂
6/27月
@名護JA
天気:  雨後曇り 気温: 28〜30℃
水温:  28℃ 透明度:  10m  波高:  1.0m

6/26日の朝起きて、期待しながら窓から外の様子を窺ってみると、まだ雨と風が強く、ダイビングショップの判断では、午前中は潜れません。と言うことだったので、それではと皆でお昼まで名護のパイナップルパークに車で繰り出しました。

パイン農場を専用の車で見学できたり、お土産コーナーでパインが食べ放題だったりで結構時間つぶしになりました。

そうしているうちに、ショップから電話が入り、「お昼から1本だけですがダイビングが出来ます」と言ってきたので、「待ってました!」と早速皆で準備をしてショップにピックアップしてもらいました。


と言うことで、繰り出したのは「瀬底島 太陽の砂」

浅場にはサンゴ礁とサンゴのガレバ、少し深くなると砂地が広がるところでありました。

昨日までの台風の影響が心配だったのですが、意外とそんなに悪くなく透明度も10mくらいは見えていて、なかなかのコンディションでした。

最初は少し深場の砂地にいってみると、砂地のイソギンチャクにクマノミの幼魚がいっぱい付いていてとっても可愛かったです。

そのすぐ横の小さいサンゴにはレア物のチンヨウジウオがニョロニョロしておりました。(一見茶色のヨウジウオなのですが、写真に撮ってよく見ると、エンジ色のボディに白い斑点が美しい魚でした)

砂地にはやはりハゼが多くミナミダテハゼやヒメダテハゼ、クビアカハゼなどがあちこちでテッポウエビと共生しておりました。

浅場のガレバに戻ると、今度はマクロ天国です。

キンチャクガニやウミウシカクレエビ、キカモヨウウミウシ、アカテンイロウミウシ、クチナガイシヨウジ、そして星の砂(有孔虫)などがガレバで見られました。

サンゴ礁では、アサドスズメダイやキホシスズメダイやネッタイスズメダイやコガシラベラやヤマブキベラやオトメベラやタテジマキンチャクダイやサザナミヤッコやツノダシなどのいっぱいの熱帯魚達が、我々のラストダイブを盛り上げてくれました!

そして夜は、三線ライブをやっている居酒屋さん「かなさんどー」に行きました。

そこで今回の珍道中のお話や、三線ライブショーで大いに盛り上がったのは言うまでもありません!(^−^)v


6/27月は那覇空港までの帰り道に名護JA直営店「ファーマーズ・マーケット・やんばる」に寄ってフルーツや野菜などの買い物を楽しみました。

いろんな種類のフルーツや野菜が並べられてあったので皆でとっても楽しく買い物をさせて頂きました。(それにみんなメッチャ安かったです)

こうして皆さんと、ご機嫌さんで帰路に着きました(^−^)


今回色々ありましたが皆さんのキャラクターとノリで今回の本部ツアーもとっても思い出深くそして楽しいツアーになりました。本当にありがとうございました!m(==)m!

皆さん、やっぱり海ってええですね!v(^^)v

またぜひいろんな海に癒しと安らぎとそして感動を求めてご一緒させて下さいね〜!(^ー^)/~

今回も本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!m(==)m!



今回も参加者の皆様から頂いた本部ツアー費の一部を、東日本大震災の義援金として寄付させて頂きました。

参加者の皆様、ご協力ありがとうございました!m(==)m



午前中楽しんだ名護のパイナップルパーク






さぁ!潜るデ〜!v(^−^)v


K口さん撮影のクマノミの幼魚達


エンジ色に白い斑点がきれいだったチンヨウジウオ


O橋さん撮影の、お洒落で美味しそうな?アカテンイロウミウシ
(^^)


M本さん撮影のキカモヨウウミウシ


K口さん撮影のクビアカハゼ


M本さん撮影のイソギンチャクモエビ


K口さん撮影の星の砂(有孔虫)

O橋さん撮影のクチナガイシヨウジ






三線ライブ居酒屋「かなさんどー」でライブと皆さんとの楽しい会話で打ち上げました!(^^)

皆さん、本当にお疲れ様でした!m(==)m





帰りに寄った名護JA直営店「ファーマーズ・マーケット・やんばる」フルーツや野菜が品数豊富でメッチャ安かったです(^^)