ログブック

2010年 10/17日  南紀南部に行ってまいりました(^^)> 

ポイント:
@ミサチ Aハナレ 
天気:  晴れ時々曇り 気温: 22〜24℃
水温:   26℃ 透明度:   15m 波高:   0.5m
週末に日帰りで南紀南部にPADIデジタルカメラSP講習ツアーに行ってまいりました(^^)>

今回の講習生はO原さんお一人だったので、二人でデジカメの撮影の練習しながら、ゆっくりノ〜ンビリ楽しんできましたよ〜!(^^)v


と言う訳で今回楽しんできたのは、「ミサチ」「ハナレ」でした。

1本目の「ミサチ」では、水路に行って見ると相変わらずカラフルなソフトコーラルが咲き乱れそれらの周りをキンギョハナダイやソラスズメダイ、タカサゴスズメダイやキホシスズメダイの群れやミゾレチョウチョウウオやフエヤッコなどのカップルが乱舞していて、彼らを横目にしながらの遊覧飛行は本当に気持ち良かったですよ!(^^)

根の上のイソギンチャク畑には、相変わらずクマノミやミツボシクロスズメダイ、コガネスズメダイ、ソラスズメダイやキンギョハナダイ、カシワハナダイなどがいっぱいいて、いつもながらとってもカラフルで沖縄チックでした(^^)v


2本目の「ハナレ」は、小ぢんまりした根があり、その周りには砂地、岩盤、水路、亀裂など色んな環境が揃っているので、こう言うところはやはりいろんな生物が生息しています。

今回も、砂地では、ネジリンボウ、オニハゼ、ハチマキダテハゼ、オグロクロユリハゼ、ハナハゼのカップルなどが見れました。

岩盤では、ひょうきん顔のコケギンポやイソギンチャクにはオドリカクレエビやアカホシカクレエビやイソギンチャクモエビが、カイメンにはオオモンカエルアンコウの幼魚が、

水路のウミカラマツにはホシゾラワラエビやハナミノカサゴやキリンミノカサゴやゾウゲイロウミウシが、

亀裂には、イセエビやミナミハコフグの幼魚などが、順番にO原さんのデジカメの撮影練習のモデルになってくれました。

根の上では、カラフルなソフトコーラルにキンギョハナダイやソラスズメダイ、ツマグロタンポ等の群れやゴマチョウチョウウオのカップルが絡んでとっても美しかったです。

そして今回も最後は、根の上でマツバギンポと安全停止して、二人でご機嫌さんで浮上しましたよ(^^)>


今回は講習生のO原さんと二人でゆっくりノ〜ンビリそしてジ〜クリ楽しみながらデジカメの練習できたので、とっても上手になられましたよ!v(^^)v

(右の写真は、O原さんが撮影された写真です。とっても上手でしょう?)

と言うわけで今回もいっぱいの海のアイドル達に囲まれてとっても幸せな気分になりました。そして身心共にグネグネに癒されて帰ってまいりましたよ〜(^−^)/

今回ご参加のO原さん(^^)


カラフルなソフトコーラル(O原さん撮影)


キヌヅツミガイ(O原さん撮影)


アオサハギ(O原さん撮影)


キサンゴ(O原さん撮影)


ダテハゼとテッポウエビの共生(O原さん撮影)


アカホシカクレエビ(O原さん撮影)


オドリカクレエビ
(O原さん撮影)


オオモンカエルアンコウの幼魚
(O原さん撮影)


ホシゾラワラエビ
(O原さん撮影)


キリンミノ(O原さん撮影)


ゾウゲイロウミウシ(O原さん撮影)


イセエビ(O原さん撮影)


ミナミハコフグの幼魚(O原さん撮影)


撮影中のO原さん。

PADIデジカメダイバー認定おめでとうございます!

とっても上手になりましたよ〜!v(^−^)m