ログブック

2008年 9/13土〜15月 四国の柏島に行ってまいりました(^^)> 

ポイント:
9/14日
@後浜2番A民家下北北
B後浜4番
9/15月
@民家下北A民家下南   
天気: 9/14 曇り時々晴れ
     9/15 曇り時々雨
気温: 26〜30℃
水温: 26〜28℃ 透明度:  10〜20m 波高: 0.5〜1m

久々、四国の柏島に行ってまいりました。
今回は台風13号の影響が心配されたのですが、パラディの黒田さんが「問題ない」と言っていたので「ほんまかいな」と行ってみたら「ホンマや」 お天気こそ今一でしたが、海は穏やかで暖かく、透明度も良くとっても気持ちよいダイビングをしてきましたよ(^^)


と言うことで初日は午前中1本、午後2本の合計3本潜りましたよ。

ポイントは「後浜2番ブイ」「民家下北北」「後浜4番ブイ」。

2日目は、午前中に「民家下北」「民家下南」も2ダイブでした。


みんなでドボンと飛び込んでみると、どこのポイントも海の中は水温26〜28度、透明度も20m前後とまるで沖縄の海が広がりました。
そして今回も色んな海のアイドル達に会えましたよ(^^)v


どんな生物に会えたかと申しますと、「後浜2番」の砂地では、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、ヤノダテハゼ、ヤマブキハゼ、ミナミダテハゼ,、オニハゼなどがあちこちで見れましたよ。

帰りのスロープの岩の間でヒメウツボと目が合いました(^^)


「民家下北北」ではアケボノハゼ、いっぱいのハタタテハゼ、ウツボの仲間でも珍しいゴールデンイールモレイなどが見れました。
本当に彼らは美しくそしてカワユイですね(^^)


「後浜4番ブイ」では、砂地の大きなウミウチワにクダゴンベのカップル、もう一つの違うウチワにはピグミーシーホースがいました。
彼らも本当に美しく、そして可愛いかったです。

ブラシ状のウミカラマツの一種には僕の大好きなホシベニサンゴガニが潜んでいましたよ(^^)

ブイ下に帰ってから、パラディの黒田さんが「シロオビハゼ見に行く?」とスレートに書いてくれたので、「行く行く!」
浅瀬へみんなで移動したら、いましたいました!ボディが黒で頭から背中にかけて白いラインのシロオビハゼが!
始めて見ました!感動した〜!

そしてブイまでの帰り道に小さな岩穴をなにげに覗いて見ると、ボディが真っ白のクリアークリーナーシィリンプがいました!
なんじゃこりゃ!こんなん始めて見ました!

みなさん海って本当に面白いですね!(^ー^)



二日目は、秋雨前線の影響で雨が降ったり止んだりしていたのですが、そんなことはお構いなしで「潜ったら一緒や」と皆で飛び込むと、本当に昨日と一緒でええ感じでしたよ(^^)


「民家下北」
ここでは砂地のイソギンチャクにマルガザミ、鉄枠にはワリバシのような頭のコガラシエビのカップルが最初に我々をお出迎えです

鉄枠の間の岩の横には黄色くて目がシャープなシャープアイドワーフゴビーのカップルがいました。とっても美しいハゼです。

鉄枠には色んなサンゴが付いていて、それらには色んな熱帯魚が棲んでいました。

特にフタスジリュウキュウスズメダイ、イシガキスズメダイ、タカサゴスズメダイ、ナミスズメダイなどのスズメダイの仲間がよく目に入ってきました。


「民家下南」では、少々深場では、ハナゴンベ、スミレナガハナダイ、ツキノワイトヒキベラ、アケボノハゼ、ホテテツノハゼなど、
浅場では、ハナヒゲウツボの幼魚、ニシキフウライウオのカップルなどがわれわれT’s撮影班?の良い被写体になってくれました(^^)

浅場の根の上はカラフルなサンゴがいっぱい付いていて、その上にこれまたいっぱい群れていたブルーの鮮やかなソラスズメダイがとっても美しかったですよ(^^)


と言う訳で今回の柏島もいっぱいの海のアイドル達に会え、彼らのおかげで、みなさま満足顔でそしてまだまだ夏の海をいーっぱい堪能して気ぃーよーく浮上しましたよv(^^)v

今回のT's軍団


K池さん撮影のヒレナガネジリンボウ


K池さん撮影のキツネメネジリンボウ


デジカメ、デビューのK田さん撮影のヤシャハゼ


デジカメ、デビューのK田さん撮影のヒメウツボ


K池さん撮影のアケボノハゼ


I井さん撮影のゴールデンイールモレイ


デジカメ、デビューのK田さん撮影のピグミーシーホース


K池さん撮影のホシベニサンゴガニ


K池さん撮影のシロオビハゼ


I井さん撮影の謎の白いクリアークリーナーシュリンプ


デジカメ、デビューのK田さん撮影のイナズマヒカリイシモチ


I井さん撮影のイロカエルアンコウ


デジカメ、デビューのK田さん撮影の謎のウミウシ!ホクヨウウミウシの仲間