2007年 10/12金〜15月 沖縄の石垣島に行ってまいりました(^^)> |
ポイント: 10/12金 @トカキンの根 10/13土 @ビッグドロップオフ Aリトルクリチャーズホーム Bサブマリン |
天気: 晴れ時々曇り | 気温: 28〜32℃ |
水温: 27℃ | 透明度: 20〜30m | 波高: 1.5m |
今年も、10月に沖縄の石垣島に行ってまいりました。 今年は急に冬型の気圧配置になってしまったので、(でも寒くはなかったのですが))北風が強く、島の北側のマンタスクランブルや南の波照間島は行けなかったのですが、その代わりにすぐ南の竹富島や黒島、新城島などの周りのポイントをゆーくりのーんびり楽しんでまいりました(^^) と言うことでいつものように到着後早速チェックダイブに「トカキンの根」を皮切りに今回も合計7本とよー潜りましたよ(^^) 10/12 前述したように到着後先ず水慣らしに「トカキンの根」に潜りました。 ここは長いサンゴ根が伸びるところで透明度も良く、いきなりとっても沖縄らしい美しい水中風景にグルクンの群れ、カスミチョウチョウウオの群れ、ハナゴイの群れの登場で、「今回も沖縄に来たで〜!ダイビング」を楽しめましたよ。 10/13 「ビックドロップオフ」 ここはサンゴ根と岩盤とドロップオフの豪快なポイントでありました。 ドロップオフの壁には僕の大好きなハナゴンベやカスミチョウチョウウオ。 サンゴ根や岩盤にはクロユリハゼ、ハタタテハゼ、オグロクロユリハゼなどの可愛らしいハゼの仲間達、アサドスズメダイなどの美しいスズメダイの仲間達が多かったですよ(^^)v 「リトルクリチャーズホーム」 一転してここは真っ白い砂地にサンゴ根が点在する癒し系のポイントでありました。 砂地ではモヨウシノビハゼ、ベラギンポ、テンスの幼魚。 サンゴ根ではお約束のスカシテンジクダイにサラサハタ、ハナミノカサゴ、ケラマハナダイやフタイロハナゴイ、そしてイソギンチャクにはとっても可愛いカクレクマノミのファミリーがチョロチョロしていました(^^) 「サブマリン」 ここはサンゴが良く発達している大きな根が点在するところでした。 その大きなサンゴ根を下っていくと下の砂地に潜水艦のような形の岩が横たわっておりました。なるほどそれで「サブマリン」か(^^) 大きなサンゴ根にはL字形に曲がったトンネルがあり抜ける時のブルーの出口が取っても綺麗でした。 中にはお約束のリュウキュウハタンポの群れや光る貝ウコンハネガイなどが見れましたよ(^^) |
![]() 左からMさん、Oさん、Nさん ![]() Aさんご夫妻 ![]() ハナゴイ ![]() テンスの幼魚 ![]() キイロサンゴハゼ ![]() 潜水艦に見えます? ![]() 光る貝、ウコンハネガイ |
ポイント: 10/14日 @サンドロック A黒島V字 Bテラピー |
天気: 晴れ時々曇り | 気温: 28〜32℃ |
水温: 27℃ | 透明度: 15〜30m | 波高: 1.5m |
3日目、1本目は「サンドロック」 ここも真っ白い砂地にサンゴ根点在の沖縄らしいところでした。 砂地にはガーデンイールがユラユラ、サンゴ根ではスカシテンジクダイ、キンメモドキの群れがその上を覆い彼らを狙うサラサハタ、ハナミノカサゴ。 そしてどこからともなくクマザサハナムロやタカサゴなどのグルクンの仲間が大きな群れでサンゴ根をかすめて行きました。 そしてお天気も良かったので水中も明るく、白い砂地にブルーの水にお天道様の光のカーテンがとっても気持ちが良かったですよ(^^) 2本目は「黒島V字」 ここはドロップオフの壁がV字に大きく食い込んでいるところがあるのでこの名前が付きました。 ドロップオフには、ハナゴンベのファミリー、ノコギリダイの群れやアカククリ、棚の上では可愛いハタタテハゼやクロユリハゼ、オグロクロユリハゼ、浅いところではオヤビッチャやロクセンスズメダイがいーっぱい群れていてとっても南国の世界でした(^^) ラストダイブは「テラピー」 ここも真っ白い砂地にサンゴの根が点在するところでラストダイブダイブにふさわしい癒しのポイントでありました。 サンゴ根には鮮やかなブルーのボディが美しいハナヒゲウツボが口をカクカクして僕達を威嚇していました。 ハマクマノミやカクレクマノミがとっても可愛らしいしぐさでイソギンチャクにまとわり付いていました。 砂地では、テンスの幼魚が枯葉のようにユラユラしていたり、ヒメジの仲間が餌を求めて砂地をあさっていたり、大きなハマフエフキやカスミアジの編隊が我々に挨拶をしてくれました。 彼らが白い砂地とブルーの海と絡んでいるところを見ると、いつもながら何もかも忘れてしまい、代わりに心身ともに元気が満ち溢れてくるのは僕だけでしょうか? と言う訳で今回の石垣島も参加して下さったメンバーの方や元気満面まだまだ夏の?お天道様といっぱいの海のアイドル達のおかげで、皆満足顔でそしてめーいっぱいまだまだ夏の海を堪能して気ぃーよーく浮上しましたよv(^^)v |
![]() ヒレフリサンカクハゼの幼魚 ![]() アカシマシラヒゲエビ ![]() 僕の大好きなハナゴンベ ![]() イロブダイの幼魚 ![]() アカホシカクレエビ ![]() ハナヒゲウツボ |