2007年 9/3月 南紀白崎に体験ダイブに行ってまいりました(^^)> |
ポイント: シャクシの浜 | 天気: 晴れ時々曇り | 気温: 30〜34℃ |
水温: 27℃ | 透明度: 8m | 波高: 0.5m |
今回は南紀白崎に体験ダイビングに行ってまいりました(^^)> この日の白崎は、お天気も海のコンディションも最高で真夏の海をめちゃ快適に楽しんでまいりましたよ(^^) 先ず一本目は「シャクシの浜」にビーチエントリー、二本目は「ハブガタ」にボートエントリーで体験ダイビングをしてきました。 みんなで顔をつけるとマアジやメジナ、スズメダイの群れ、キュウセンやカワハギやマダイ、大きなボラの温帯系の仲間達のお出迎えです。 もう少し進んでいくとイソギンチャクにはクマノミやミツボシクロスジメダイや青が鮮やかなソラスズメダイの群れなど、今度はの熱帯系の仲間達が出迎えてくれました。 砂地や岩礁ではマアジやスズメダイの大群、マダイやカサゴ、クロサギ、タカノハダイ、テッポウエビと共生しているダテハゼやマダコと言った常連やエンゼルフィッシュみたいなハタタテダイやトゲチョウチョウウオなどの沖縄組も登場してくれました。 体験ダイバーの方は初めての海で日本の海のようで沖縄の海のような海の中を見れて、とっても不思議がりそして興奮して喜んでくれましたよ。 そう言う様子を見たときは我々もいつもながら本当に嬉しいし、やりがいを感じる瞬間であります(^^) ぜひ近々我々ダイバーの仲間になって頂いて色んな海を楽しんで頂きたいものですね(^^)v これから10月以降がベストシーズン突入ですから今からでも全然遅くないですよ(^^)v |
![]() 今回の参加者の皆さん ![]() 今回の体験ダイバーの皆さん |