ログブック

2007年 7/29日  南紀南部に行ってまいりました(^^)> 

ポイント:
 @ショウガセ Aバンジー 
天気:    晴れ 気温: 28〜33℃
水温:   22℃ 透明度:  5〜8m 波高: 0.5m

近畿地方の梅雨も明けて、いよいよ夏本番やで〜!!と今回は、日曜日日帰りで南紀南部にアドバンスの講習&ファンダイブツアーに行ってまいりました(^^)>
さすが南国南紀です。この日はとっても良い天気になり、気温もぐんぐん上がりそれにつられて我々のテンションもぐんぐん上がっていきました(^^)

その勢いで飛び込んだのは、「ショウガセ」と「バンジー」です。


「ショウガセ」、今回はちょっと底までと、みんなでオオカワリイソギンチャクのところまで下りて行きました。

相変わらず、このイソギンチャクは怪しくライム色に光っていて、彼らに和風のサクラダイが絡んできてよけいに怪しい雰囲気を醸し出しておりました。

中層では、相変わらず魚影が濃く、タカベ、キビナゴ、イサキの大群やキホシスズメダイ、コガネスズメダイなどのスズメダイの仲間がプランクトンをしきりに捕食していました。

根の上ではイソギンチャク畑にクマノミやミツボシクロスズメダイがいっぱい付いていたり、フタイロハナゴイ、カシワハナダイなどのハナダイの仲間も元気一杯でしたよ。
イソコンペイトウガニやハダカハオコゼ達もひょうきんな姿で我々を出迎えてくれました(^^)


「バンジー」、ここでは、PADIアドバンスの講習でナチュラリストをOKさんと行いました。

OKさんと水中生物を一緒に探していたのですが、さすが南紀南部です。すぐにテーマの水中生物は見つかり、その後は楽しいファンダイブです。

このダイビングでのスペシャルはハナダツ(タツノオトシゴ)です。南部のショップ、シーマインドの東さんに「2個体おるで!」と教えてもらい、早速見に行くと、いましたいました!海藻に尻尾を巻きつけて本当に上手に擬態していてました。本当に不思議な生物です。でもとっても可愛かったですよ(^^)

右の写真は、この日で栄光の?PADIアドバンスダイバーに認定された、OKさんです。自信に満ち溢れた清々しい笑顔を見てください。OKさん、本当におめでとうございます!!とっても上手になりましたよ!!v(^^)v これからも色んな海にお供させて下さいね!m(^^)m

と言う訳で、今回の南部もいーっぱいの海の生物達と夏のお天道様にとーっても癒され、めちゃ元気になって帰って来ましたよv(^^)v

THさん、KMさん、OKさん


オオカワリイソギンチャク


ハナタツ


OKさん、PADIアドバンスダイバー認定おめでとうございます!!v(^^)v