ログブック

2005年 4/3(日)紀伊大島の須江に行って来ました(^^)>

ポイント:4/3 
須江 ナギザキ、地蔵岩 
天気: 晴れ 気温: 8℃〜16℃
水温: 15℃ 透明度: 3〜8m 波高: 0.5m
またまた紀伊大島の須江に行ってまいりました。
今週は天気予報では曇り後雨だったのですが、見事に外れて取ってもよい天気になりました(^^)vこうなるとさすが本州最南端!「ここ〜は串本♪向かいは〜」え?もうええって?すみませんm(==)m今回はお天気がよくって春の日差しがポカポカしてとっても気持ちがよかったですよ。(^^)v

今回は1本目と3本目に「ナギザキ」に潜りました。
1本目の狙いは-36mのキシマハナダイ!今回もみんなでさーっとすみやかに潜っていくと、いましたいました!
この子の鰭は本当に美しいです。あまりの美しさに本当に感激しました。まだ幼魚なのでボディに黄色いラインは出ていませんが、無事に大きくなるんやで(^^)
その後はハナゴンベ。この子もまだ3cm位の幼魚でつぶらな瞳の周りのオレンジ色のラインがとってもキュートでまさに可愛い盛りです。
それからは-26mのキサンゴカクレエビ。いつもながらオレンジ色の小さなキサンゴに見事に擬態しておりました。

3本目の「ナギザキ」では今度は-28mのオシャレハナダイにじっくり会いに行こうと一直線に行って作戦どおりじっくりみんなで見た後デジカメで撮影会をしました。
本当に彼は名前の通り華やかできれいなハナダイです。
それからピカチューことウデフリツノザヤウミウシといつものケラマハナダイ、カシワハナダイ、サクラダイと言ったいつもの仲間達とゆっくり遊んでもらって大満足でアンカー周りで安全停止をしてそろそろ上がろうと思いながらキンチャクガニ探しで小岩をひっくり返してみると、今回は背中に白い矢印模様があるヒメシワオウギダマシがいるではありませんか!本当に須江は恐ろしい海です(^^)

2本目は「地蔵岩」に潜りました(^^)>
ここはなだらかな砂地のスロープが広がり、色んなハゼの恰好な住処になっております。ネジリンボウやミジンベニハゼ、オニハゼ、ハチマキダテハゼなどに会う事が出来ます。スナイソギンチャクの仲間も多く必ずそれらにはオドリカクレエビやマルガザミなどの甲殻類がついておりました。
最後はアンカー横の小さな根のウミトサカに住んでいるスケロクウミタケハゼやオキゴンベの幼魚ちゃんと遊んでから連れもって上がりました。
上がってから一息ついて何気に桜を見るとさすが南紀ですね。もう6〜7分咲いていました。春の優しい日差しとこの桜が我々を本当にリラックスさせてくれました。

皆様、このように水陸共にただ今、春うららです。ぜひ近々この春うららかな気持ちいい海に一緒に繰り出しましょうね!メチャゆったりした気分になれますよ(^^)v