2004年10月17日(日) 南紀南部に行ってまいりました(^^)
ポイント: ショウガセ 天気: 晴れ 気温: 24℃
水温: 24℃ 透明度: 15m 波高: 1.5m
今年は本当に台風が多いですね。この日も沖縄の南の海上に台風23号が迷走していました。でもこの日はまだ台風の影響が少なかったので、さあ行くで!と潜ってきました。前の台風の22号の影響が残っていると思いきや、意外と透明度は約15mといい感じでした。生物も多く、ニザダイ、タカベ、イサキ、キホシスズメダイなどの大きな群れや、スジハナダイやサクラダイの♂♀のハーレムが比較的浅い中層で見れました。そして今回のスペシャル、-27mくらいの壁にロボコンエビことアナモリチュウコシオリエビが見れました。警戒心が全く無いやつでした。その後はいつものイソギンチャクの畑でクマノミやミツボシクロスズメと遊んで気持ちよく上がってきました。(^^)
2本目は、久々ミサチ。ここも結構透明度がよかったので、ミサチのダイナミックな地形を楽しみながら遊覧飛行してきました。大きな水路のところではタカベ、イサキ、スズメダイの群れが太陽に輝きながら次々に登場してくれてとってもきれいでしたよ。1mはあるアオブダイもあちこちで見れました。(右の写真は水路の壁に生えてたソフトコーラルに見事に同化していたアカスジカクレエビです)と言う訳で今回は南部を代表する地形のダイナミックな2ポイントをノ〜ンビリ、ユ〜ックリ遊覧飛行してまいりました。そして帰りはいつものように温泉にゆーっくりつかって心身ともにリラーックスして気ーよく帰ってまいりましたよ(^^)>
ポイント: ミサチ 天気: 晴れ 気温: 27℃
水温: 24℃ 透明度: 15m 波高: 1.5m

ログブック