2004年06月6日(日) 南部に行って来ました(^^) |
ポイント: ショウガセ | 天気: 晴れ時々曇り | 気温: 30℃ |
水温: 24℃ | 透明度: 25m | 波高: 0,5m |
日曜日は天気予報では曇り後雨でうねりもありとの事だったのですが、この日はお天気もよく絶好のダイビング日和になりました。特に透明度がよくってここは沖縄?みたいな感じでした。水温も24度になりましたし気温も30度とウエットスーツでも快適です。南紀はもうすっかり夏ですよ。生物もイーッパイでめちゃ活気を感じます。ぜひ近々ご一緒させて下さいね(^^) | ![]() |
2本目は、ハナレ。周りの砂地にはいつものヒレナガネジリンちゃんが元気よくホバーリングしていました。ハナレの根ではオレンジ色の色イザリウオが「な、なんでわかったん?」と言うような顔をしていました。やはりここも透明度が抜群だったのでカラフルなソフトコーラルとソラスズメダイやキンギョハナダイやハタンポの群れがからんでとってもうっとりするほど綺麗でしたよ(^^) そして帰りは温泉にゆーっくりつかって心身ともにリラーックスして気ーよく帰ってまいりました(^^)> |
![]() |
ポイント: ハナレ | 天気: 晴れ時々曇り | 気温: 30℃ |
水温: 24℃ | 透明度: 20m | 波高: 0,5m |